INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 語集 [SAT] 語集

検索対象: すべて

-- 437 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (376 / 68064)  今昔物語集 (282 / 282)  日本仏教 (260 / 34690)  一遍 (59 / 728)  播州法語集 (52 / 52)  日本霊異記 (45 / 558)  時宗 (45 / 820)  仏教文学 (34 / 611)  中国 (33 / 18569)  仏教説話 (30 / 225)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
長澤昌幸託何教学にみる臨終と平生時宗教学年報 通号 31 2003-03-31 1-24(R)詳細IB00132315A-
長澤昌幸託何教学における衆生観(一)時宗教学年報 通号 34 2006-03-31 40-56(R)詳細IB00132691A-
長澤昌幸一遍教学における「このとき」攷仏教 文学 芸能:関山和夫博士喜寿記念論集 通号 34 2006-11-20 511-522(R)詳細IB00134726A-
長澤昌幸託何教学における衆生観(二)時宗教学年報 通号 35 2007-03-31 1-13(R)詳細IB00132720A-
長澤昌幸門流による一遍の呼称について印度學佛敎學硏究 通号 114 2008-03-20 68-71(R)詳細ありIB00074698A
長澤昌幸一遍の偈頌について時宗教学年報 通号 36 2008-03-31 36-49(R)詳細IB00132750A-
長澤昌幸門流による一遍呼称の変遷について西山学苑研究紀要 通号 3 2008-03-31 27-40(R)詳細IB00067151A-
長沢昌幸伝一遍著述聖教再考印度学仏教学研究 通号 116 2008-12-20 150-153(R)詳細ありIB00078339A
長澤昌幸時衆教団にみる臨終儀式宗教研究 通号 359 2009-03-30 363-364(R)詳細IB00074770A-
長嶋正久中世説話における転生の諸相研究紀要 通号 15 2002-02-01 23-49(R)詳細IB00084960A-
奈良弘元『日本霊異記』にみられる「風流」について宗教研究 通号 279 1989-03-31 145-146(R)詳細IB00091696A-
成田樹計『今昔物語集』巻十七における地蔵像造像の功徳大正大学大学院研究論集 通号 17 1993-03-15 193-203(R)詳細IB00202948A
南里みち子『松尾明神と説話』仏教文学 通号 7 1983-03-28 36-43(R)詳細IB00134356A-
西口順子いわゆる「国衙の寺」について日本の社会と宗教:千葉乗隆博士還暦記念論集 通号 7 1981-12-22 155-172(R)詳細IB00047618A-
西口順子田中久夫『仏教民俗と祖先祭祀』仏教史学研究 通号 7 1988-06-30 123-127詳細IB00058867A-
西口順子親鸞と女性真宗教学研究 通号 27 2006-06-30 107-119(R)詳細IB00148242A-
西野光一近世における救済信仰と怨霊(御霊)思想大正大学綜合佛教研究所年報 通号 29 2007-03-31 215-216(R)詳細IB00159762A-
西村恵信講読『信心銘夜塘水』(八)禅文化 通号 225 2012-07-25 120-128(R)詳細IB00126878A-
西山美香『夢中問答集』刊行をめぐる一試論禪學研究 通号 76 1998-03-15 75-90(R)詳細ありIB00200294A
沼波政保中世仏教説話の特異性東海仏教 通号 23 1978-05-30 20-33詳細IB00021713A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage