INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 経論釈 [SAT] 経論釈 経論釋 經論釈 經論釋 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 44 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (24 / 68153)  無量寿経論釈 (24 / 24)  智光 (23 / 103)  浄土教 (13 / 5892)  日本仏教 (12 / 34763)  インド (11 / 21074)  世親 (8 / 1304)  インド仏教 (7 / 8077)  十地経論釈 (6 / 6)  曇鸞 (6 / 1544)  [30件まで表示]
1 2 3
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
前田至成敦煌本四法経論釈一異本の系譜印度学仏教学研究 通号 46 1975-03-31 285-290詳細ありIB00003995A
伊藤瑞叡華厳・十地経の心識説について(上)PHILOSOPHIA 通号 63 1975-12-25 107-141詳細IB00024134A-
伊藤隆寿智光の撰述書について駒沢大学仏教学部論集 通号 7 1976-10-01 123-141詳細IB00019925A-
伊藤瑞叡華厳・十地経の心識説について(下)PHILOSOPHIA 通号 64 1976-12-25 77-112詳細IB00024135A-
前田至成敦煌本四法経論釈について印度學佛敎學硏究 通号 56 1980-03-31 166-167詳細ありIB00005204A
奈良弘元『九品往生義』所引の浄土教学関係論疏について印度学仏教学研究 通号 57 1980-12-31 64-70詳細ありIB00005287A
新井俊夫智光の本願観についての一考察大正大学綜合佛教研究所年報 通号 3 1981-03-01 29-42(R)詳細IB00058948A
成瀬隆純弘法寺釈迦才考仏教思想の諸問題:平川彰博士古稀記念論集 通号 3 1985-06-30 711-728(R)詳細IB00045585A-
島津現淳『六要鈔』所引の智光の『無量寿経論釈』について同朋仏教 通号 20/21 1986-05-01 195-212(R)詳細IB00111550A-
梯信暁智光『無量寿経論釈』の一考察印度學佛敎學硏究 通号 71 1987-12-25 123-126詳細ありIB00006893A
浜田一男教行信証に宗祖親鸞聖人が引用された経論釈の読み方について龍谷教学 通号 27 1992-06-01 9-17詳細IB00030729A-
長谷川岳史転識得智に関する唯識諸家の見解龍谷大学仏教学研究室年報 通号 7 1994-03-10 22-37詳細IB00042900A-
石井義長具足十念と一念往生印度学仏教学研究 通号 101 2002-12-20 106-109詳細ありIB00010017A
伊東昌彦智光の浄土教への一考察印度学仏教学研究 通号 110 2006-12-20 206-209詳細ありIB00056706A
永原智行『論釈』と『九品往生義』を中心に十念と逆謗釈についての考察眞宗研究:眞宗連合學會研究紀要 通号 56 2012-01-30 159-179(R)詳細IB00204504A
金俊佑唯識学派の『金剛般若経』理解佛教大学大学院紀要/文学研究科篇 通号 47 2019-03-01 19-32(L)詳細IB00192460A-
柴田泰梯信暁著『奈良・平安期浄土教展開論』印度哲学仏教学 通号 24 2009-10-30 387-388(R)詳細IB00098095A-
佐久間秀範無性と安慧法華仏教と関係諸文化の研究:伊藤瑞叡博士古稀記念論文集 通号 24 2013-02-28 747-765(R)詳細IB00208476A
伊藤瑞叡十地経の序品(nidāna-parivarta)について法華文化研究 通号 5/6 1980-03-20 17-66(R)詳細IB00023666A-
伊藤瑞叡十地経および十地経論における慢(māna)について前田専学先生還暦記念:我の思想 通号 5/6 1991-10-30 597-610(L)詳細IB00043627A
1 2 3
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage