INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 科学研究 [SAT] 科学研究 科学硏究 科學研究 科學硏究

検索対象: すべて

-- 193 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (80 / 68105)  インド (57 / 21056)  中国 (44 / 18582)  仏教学 (42 / 8090)  インド仏教 (16 / 8065)  仏教史 (16 / 539)  浄土真宗 (14 / 6103)  中国仏教 (13 / 8865)  文化学 (12 / 19)  インド学 (11 / 1708)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
山本和明十九世紀の〈旅路〉相愛大学人文科学研究所研究年報 通号 3 2009-03-30 14-24(R)詳細IB00215998A
山本幸男華厳宗関係章疏目録相愛大学人文科学研究所研究年報 通号 3 2009-03-30 25-34(R)詳細IB00215999A
紅楳英顕三国(印度・中国・日本)に亘る浄土真宗の展開相愛大学人文科学研究所研究年報 通号 4 2010-03-30 1-8(R)詳細IB00216000A
小野真仏教儀礼論の端緒相愛大学人文科学研究所研究年報 通号 4 2010-03-30 21-31(R)詳細IB00216002A
小野真大阪から考える相愛大学人文科学研究所研究年報 通号 5 2011-03-30 15-24(R)詳細IB00216007A
釈徹宗説教と落語に関する一考察相愛大学人文科学研究所研究年報 通号 5 2011-03-30 9-14(R)詳細IB00216006A
三浦周近代仏教学と学術研究助成金大正大学綜合仏教研究所年報 通号 38 2016-03-31 596-597(R)詳細IB00160626A-
手嶋英貴古代インドにおける「物語テキスト」成立の一背景多言語社会における文学の歴史的展開と現在:インド文学を事例として 通号 38 2008-03-31 3-14(L)詳細IB00183892A-
坂田貞二神々と人々が形成してきたインドの文学多言語社会における文学の歴史的展開と現在:インド文学を事例として 通号 38 2008-03-31 115-130(L)詳細IB00183907A-
横地優子サンスクリット詩の理解に向けて多言語社会における文学の歴史的展開と現在:インド文学を事例として 通号 38 2008-03-31 101-114(L)詳細IB00183897A-
井上克人縁起と性起『大乗起信論』と法蔵教学の実証的研究 通号 38 2004-03-01 1-61(R)詳細IB00105877A-
木村宣彰『大乗起信論義記』成立の思想的背景『大乗起信論』と法蔵教学の実証的研究 通号 38 2004-03-01 63-102(R)詳細IB00105881A-
郭斉勇熊十力の仏教唯識学批判『大乗起信論』と法蔵教学の実証的研究 通号 38 2004-03-01 103-127(R)詳細IB00105890A-
石井公成『大乗起信論』の成立『大乗起信論』と法蔵教学の実証的研究 通号 38 2004-03-01 1-40(L)詳細IB00105903A-
丹治昭義曇延撰『大乗起信論義疏』の基本的思想体系『大乗起信論』と法蔵教学の実証的研究 通号 38 2004-03-01 129-166(R)詳細IB00105897A-
吾妻重二『大乗起信論義記』研究(五)『大乗起信論』と法蔵教学の実証的研究 通号 38 2004-03-01 167-266(R)詳細IB00105901A-
SaitoAkiraNotes on Interpretation of Bodhi (sattva) caryāvatāra V.104-106大乗仏教の起源と実態に関する総合的研究――最新の研究成果を踏まえて 通号 38 2007-03-01 112-124(L) 詳細IB00074514A-
HarrisonPaulOn Authors and Authorities大乗仏教の起源と実態に関する総合的研究――最新の研究成果を踏まえて 通号 38 2007-03-01 26-45(L)詳細IB00074041A-
斎藤明『中観心論』の書名と成立をめぐる諸問題大乗仏教の起源と実態に関する総合的研究――最新の研究成果を踏まえて 通号 38 2007-03-01 80-86(L)詳細IB00074222A-
斎藤明『無畏論』の著者と成立をめぐる諸問題 大乗仏教の起源と実態に関する総合的研究――最新の研究成果を踏まえて 通号 38 2007-03-01 55-60(L) 詳細IB00074219A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage