INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 碑 [SAT] 碑 [ DDB ] 碑

検索対象: すべて

-- 671 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
中国 (243 / 18569)  日本 (220 / 68064)  日本仏教 (127 / 34690)  中国仏教 (111 / 8864)  インド (106 / 21053)  碑文 (50 / 50)  インド仏教 (48 / 8063)  仏教 (34 / 5156)  アショーカ王碑文 (31 / 31)  アショーカ王 (30 / 225)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
辻直四郎史書なき印度の歴史東洋文化 通号 1 1950-02-25 143-149詳細IB00038673A-
橋本秀一アソカ碑文の旅東洋文化 通号 35 1963-03-23 33-76詳細IB00038680A-
橋本秀一アソカ碑文の周辺東洋文化 通号 46/47 1969-03-01 165-190詳細IB00038682A-
辛島昇村落共同体に関するチョーラ朝刻文東洋文化 通号 50/51 1971-03-30 49-71(R)詳細IB00038686A-
山崎利男ヴィシュヌシェーナの五九二年碑文にみえる法規定東洋文化 通号 50/51 1971-03-30 21-47詳細IB00038685A-
石井公成老安碑文が示す思想的諸問題東洋文化 通号 83 2003-03-28 75-97(L)詳細IB00038743A-
浜田瑞美曹操による建安十年立碑の禁令の実相について東洋美術史論叢:吉村怜博士古稀記念 通号 83 1999-02-27 93-112(R)詳細IB00044204A-
岩崎日出男善無畏三蔵の在唐中における活動について東洋の思想と宗教 通号 6 1989-06-17 37-52詳細IB00024218A-
堀謙徳碑文より見たる山東の仏教東洋学報 通号 6 1917-09-28 458詳細IB00018095A-
菅野銀八新羅興寧寺灯暁大師塔碑の選者に就いて東洋学報 通号 6 1923-07-01 1-56詳細IB00018115A-
池内宏高麗朝の大蔵経(上)東洋学報 通号 6 1923-12-01 84-104詳細IB00018116A-
常盤大定日本僧邵元の撰せる嵩山少林寺の碑東洋学報 通号 6 1928-10-01 86-110詳細IB00018127A-
村上長義恵果和尚に就いて東洋学報 通号 6 1929-05-25 49-91詳細IB00018128A-
山本達郎セデス氏「カムボヂャ碑文集」東洋学報 通号 6 1937-11-25 136-142詳細IB00018135A-
山本達郎Drug-gu(Dru-gu, Drug)に就いて東洋学報 通号 6 1938-11-30 165-171詳細IB00018137A-
山口瑞鳳チベット語接続辞teについて東洋学報 通号 6 1957-03-31 89-100詳細IB00018173A-
辛島昇チョーラ朝期タミル語の四刻文東洋学報 通号 6 1965-09-30 1-27(L)詳細IB00018213A-
辻直四郎ローベルト・ゲーベル著 スルフ・コタル出土カニシュカ碑文の三原文東洋学報 通号 6 1966-03-31 120-129詳細IB00018214A-
山口瑞鳳古代チベット史考異(上)東洋学報 通号 6 1966-12-31 69-121詳細IB00018215A-
定方晟セーナヴァルマ刻文の研究東洋学報 通号 6 1988-01-30 1-9(L)詳細IB00018307A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage