INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 漆 [SAT] 漆 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 77 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (57 / 68105)  仏教美術 (19 / 2256)  日本仏教 (17 / 34725)  中国 (14 / 18582)  仏教彫刻 (6 / 315)  浄土宗 (6 / 3981)  乾漆像 (5 / 5)  仏教工芸 (5 / 59)  四十八巻伝 (5 / 195)  続日本紀 (5 / 328)  [30件まで表示]
1 2 3 4
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
室瀬祐三橋鎌岳・獅子牡丹唐草彫木前机と近代の鎌倉彫について鶴見大学佛教文化研究所紀要 通号 22 2017-03-31 35-41(R)詳細IB00197686A-
菊地章太行像東漸史考証東洋学研究 通号 52 2015-03-31 93-108(L)詳細IB00151517A-
米田雄介正倉院宝物の故郷東洋学術研究 通号 186 2021-05-27 258-289(R)詳細IB00209171A
川瀬由照聖林寺十一面観音像の制作と智努王東洋美術史論叢:吉村怜博士古稀記念 通号 186 1999-02-27 399-422(R)詳細IB00044218A-
橘洋一ルアンパバーン地域におけるラオス漆の調査報告東洋文化研究所所報 通号 17 2013-04-01 53-76(L)詳細IB00196653A-
松本信道漆部直伊波と染屋時忠奈良時代の僧侶と社会 / 論集奈良仏教 通号 3 1994-04-01 219-242詳細IB00051245A
筒井英俊良弁僧正と漆部氏南都仏教 通号 1 1954-11-03 35-56詳細IB00032142A-
筒井寛秀良弁僧正の墓所について南都仏教 通号 31 1973-12-16 53-56(R)詳細IB00032321A-
高野聡顕中世日蓮教団の丹後進出に関する一考察日蓮教学研究所紀要 通号 31 2004-03-10 100-110(R)詳細IB00143847A-
松倉文比古物部氏滅亡に関する記載の検討日本仏教史の研究:木村武夫先生喜寿記念 通号 31 1986-04-03 51-76(R)詳細IB00045438A-
吉田清法然上人の生誕地について日本仏教の形成と展開 通号 31 2002-10-01 251-264(R)詳細IB00055273A-
毛利久唐招提寺鑑真和上坐像について日本名僧論集 通号 1 1983-03-10 344-348詳細IB00051355A-
岩井共二虚空蔵菩薩坐像忍性――救済に捧げた生涯:生誕800年記念特別展 通号 1 2016-07-23 226-227(R)詳細IB00237370A
清水健六角台座忍性――救済に捧げた生涯:生誕800年記念特別展 通号 1 2016-07-23 257(R)詳細IB00237946A
水野さや興福寺の脱活乾漆造八部衆像について汎アジアの仏教美術 通号 1 2007-12-10 379-402(R)詳細IB00227511A
毛利久唐招提寺鑑真和上坐像について佛敎藝術 通号 5 1949-11-10 54-56詳細IB00034281A
久野健法華寺維摩像佛敎藝術 通号 18 1953-04-10 24-27詳細IB00034374A
岡崎敬中国の塑像と敦煌千仏洞仏教芸術 通号 34 1958-05-15 45-62(R)詳細IB00096514A
辻本干也奈良時代の乾漆技法仏教芸術 通号 78 1970-11-10 54-67(R)詳細IB00105466A
中里寿克平安時代の平文佛敎藝術 通号 80 1971-06-15 48-64(L)詳細IB00034489A
1 2 3 4
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage