INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 楞伽 [SAT] 楞伽 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 772 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
楞伽経 (394 / 394)  中国 (346 / 18569)  インド (209 / 21053)  中国仏教 (179 / 8864)  日本 (157 / 68064)  楞伽師資記 (155 / 155)  入楞伽経 (131 / 131)  禅宗 (126 / 3710)  インド仏教 (125 / 8063)  仏教学 (72 / 8083)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
松岡由香子中国禅宗スタイルの創始者・慧可禅文化研究所紀要 通号 26 2002-12-22 483-548詳細IB00021362A-
松岡由香子無情の説法・慧忠の説法禅とその周辺学の研究:竹貫元勝博士還暦記念論集 通号 1 2005-01-01 455-471(R)詳細IB00207181A
松下了宗中観光明論に見られる無自性説批判印度学仏教学研究 通号 70 1987-03-25 122-125(L)詳細ありIB00006840A
松田真道インド仏教教団史における還俗の動機曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 13 1981-07-05 234-248(R)詳細IB00176777A-
松田文雄伝統的達磨伝の成立過程について宗学研究 通号 1 1956-03-01 132-144(R)詳細IB00070900A-
松本史朗『涅槃経』とアートマン我の思想:前田専学先生還暦記念 通号 1 1991-10-30 139-153(L)詳細IB00043594A
松本知己不定教における二乗作仏について天台学報 通号 50 2008-11-30 108-117(R)詳細IB00080496A-
松本峰哲越智淳仁著『法身思想の展開と密教儀礼』密教学研究 通号 42 2010-03-30 186-189(R)詳細IB00142893A-
松森秀幸石井公成氏のコメントに対する回答東アジア仏教学術論集 通号 6 2018-01-15 62-64(L)詳細ありIB00188640A-
松森秀幸『楞伽経』と中国華厳思想東アジア仏教学術論集 通号 6 2018-01-15 41-58(L)詳細ありIB00188637A
馬定波中国仏教唯識中之bodhisattva思想菩薩思想:西義雄博士頌寿記念論集 通号 6 1981-05-11 213-228(R)詳細IB00046127A-
三崎良周西義雄先生と早稲田大学東洋学研究 通号 31 1994-03-31 23-24(R)詳細IB00027982A-
水野弘元On the Pseudo-Fa-kiu-king印度學佛敎學硏究 通号 17 1961-01-25 9-16(L)詳細ありIB00001292A
水野弘元禅即仏法駒沢大学禅研究所年報 通号 2 1991-03-01 1-12詳細ありIB00035160A
光川豊芸「如幻三昧」とその周辺仏教学研究 通号 50 1994-03-31 31-63(L)詳細IB00012970A-
光嶌督吐蕃王チソンデツェンの対宗教策台湾の宗教と中国文化 通号 50 1992-06-01 301-317(R)詳細IB00053765A-
宮下晴輝安井広済先生の逝去を悼みて仏教学セミナー 通号 61 1995-05-30 85-87(R)詳細IB00026924A-
宮地清彦澄観の教判論について(二)駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 26 1993-05-01 35-43詳細IB00019226A-
宮地清彦「明鏡」の比喩について宗教研究 通号 371 2012-03-30 361-362(R)詳細IB00096921A-
宮地清彦瑩山禅と宏智禅の関連性について印度學佛敎學硏究 通号 97 2000-12-20 215-218詳細ありIB00009599A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage