INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 栗 [SAT] 栗 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 378 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (287 / 68553)  日本仏教 (161 / 35065)  親鸞 (42 / 9569)  小栗栖香頂 (41 / 41)  中国 (38 / 18603)  浄土真宗 (38 / 6111)  真言宗 (36 / 2846)  インド (34 / 21101)  仏教学 (24 / 8111)  曹洞宗 (18 / 4753)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
三栗章夫『歎異抄』罪科記録の考察日本浄土教と親鸞教学 / 真宗学論叢 通号 6 1999-06-20 465-480(R)詳細IB00224167A
栗原淑江二十一世紀と『法華経』の光彩東洋学術研究 通号 142 1999-05-20 46-60(R)詳細IB00039132A-
吉津宜英不共生と共生、そして非共生日本仏教学会年報 通号 64 1999-05-01 1-18(L)詳細IB00011679A-
小笠原幹夫将軍を戴く立憲君主制比較思想研究(別冊) 通号 25 1999-03-31 81-83(R)詳細IB00072221A-
熊本英人曹洞宗における女性史研究宗学研究 通号 41 1999-03-31 252-257(R)詳細IB00063639A-
栗原尚道Tattvasaṃgraha, Bahirarthaparīkṣāにあらわれる極微説批判九州龍谷短期大学紀要 通号 45 1999-03-25 171-182(L)詳細ありIB00020736A-
陳継東小栗栖香頂の『真宗教旨』の内容及び中国での反響仏教文化研究論集 通号 3 1999-03-20 86-113(L)詳細IB00038369A
栗原広海高田派講師川瀬和敬先生に高田学会の思い出を伺う高田学報 通号 87 1999-03-20 73-82(R)詳細IB00240732A
栗田勇『最澄』について駒沢女子大学研究紀要 通号 5 1998-12-24 141-142(R)詳細IB00201685A
佐々木正典臨床仏教学の提唱仏教教化研究:水谷幸正先生古稀記念 通号 5 1998-12-01 575-588(R)詳細IB00044287A-
小栗栖健治諸国風俗問状淡路国津名郡来馬組答書について法明上人六百五十回御遠忌記念論文集 通号 5 1998-10-01 443-456(R)詳細IB00050822A-
榊義孝『塵塚』編者考仏教教理思想の研究:佐藤隆賢博士古稀記念論文集 通号 5 1998-05-06 199-221(R)詳細IB00106740A
中野重哉「悪しき業」の克服宗学研究 通号 40 1998-03-31 273-278(R)詳細IB00062578A-
栗原広海高田派は「悪人正機」を説かないのか高田学報 通号 86 1998-03-20 15-33(R)詳細IB00237553A
栗原広海真宗高田派と「悪人正機」印度學佛敎學硏究 通号 92 1998-03-20 199-202詳細ありIB00009053A
川口高風近代の僧服改正・改良・改造論をめぐって禅研究所紀要 通号 26 1998-03-01 33-50詳細ありIB00027287A-
栗山俊之親鸞のきりひらいた地平筑紫女学園短期大学紀要 通号 33 1998-01-31 1-13詳細IB00022028A-
盧在性雪岑の『華厳釈題』に及ぼした澄観の著述華厳学論集 通号 33 1997-11-10 711-725(L)詳細IB00043724A-
竹内道雄曹洞宗教団の歴史と信仰愛知学院大学人間文化研究所紀要 人間文化 通号 12 1997-09-20 1-13 (R)詳細IB00062874A-
栗原尚道カンバラと他教との対論日本仏教学会年報 通号 62 1997-05-25 77-88詳細IB00011647A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage