INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 札所 [SAT] 札所 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 50 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (47 / 68064)  日本仏教 (34 / 34690)  札所 (13 / 13)  四国遍路 (11 / 96)  巡礼 (11 / 124)  観音信仰 (8 / 237)  空海 (7 / 2511)  四国 (6 / 84)  宗教学 (5 / 4059)  法然 (5 / 5268)  [30件まで表示]
1 2 3
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
柴谷宗叔澄禅著『四国辺路日記』を読み解く高野山大学密教文化研究所紀要 通号 24 2011-02-25 47-72(R)詳細ありIB00147872A-
柴谷宗叔澄禅『四国辺路日記』の検証印度学仏教学研究 通号 128 2012-12-20 179-184(R)詳細IB00121122A
柴谷宗叔四国地方における各種巡礼印度學佛敎學硏究 通号 138 2016-03-20 138-142(R)詳細IB00159237A
清水谷孝尚札所案内記の出版について講座日本の巡礼 通号 1 1996-05-20 145-171(R)詳細IB00052024A-
白木利幸秩父観音巡礼の札所本尊像の変遷密教図像 通号 11 1992-12-20 49-59詳細IB00040006A
白木利幸『長享番付』当時の秩父観音巡礼密教学研究 通号 30 1998-03-30 95-113(R)詳細IB00109463A-
白木利幸猿島阪東三十三観音霊場と巳歳総開帳マンダラの諸相と文化:頼富本宏博士還暦記念論文集 通号 2 2005-11-01 615-630詳細IB00059824A-
真野俊和浅川泰宏著『巡礼の文化人類学的研究――四国遍路の接待文化』宗教研究 通号 360 2009-06-30 245-251(R)詳細IB00078119A-
平祐史法然上人二十五霊場月輪寺札所考浄土宗典籍研究:藤堂恭俊博士古稀記念 通号 360 1988-11-19 951-963(R)詳細IB00046699A-
高木啓夫弘法大師御伝記講座日本の巡礼 通号 2 1996-08-20 194-209(R)詳細IB00136777A-
高野和律秩父札所の形態と管理講座日本の巡礼 通号 1 1996-05-20 172-185(R)詳細IB00052025A-
高橋渉四国「弥谷」信仰について宗教研究 通号 226 1976-03-10 246-247(R)詳細IB00098867A-
高橋沙「札所」巡詣の宗教的性格について宗教研究 通号 230 1976-12-01 195-196詳細IB00031187A-
鶴岡静夫関東古代寺院の研究南都仏教 通号 17 1965-08-31 18-84(R)詳細IB00032255A-
鶴岡静夫西願聖人(上)金沢文庫研究 通号 124 1966-06-01 7-10詳細IB00040354A-
鶴岡静夫西願聖人(下)金沢文庫研究 通号 125 1966-07-01 9-13詳細IB00040356A-
成瀬良徳大師信仰と真言宗寺院住職の意識調査報告豊山学報 通号 28/29 1984-03-21 255-272詳細IB00057457A-
西山徳阿波の山嶽宗教宗教研究 通号 162 1960-03-15 60-61(R)詳細IB00109381A-
西山郷史能登国三十三観音巡礼講座日本の巡礼 通号 3 1996-11-20 230-273(R)詳細IB00052053A-
疋田精俊越後三十三観音札所に関する一試論佛教と民俗 通号 12 1975-12-05 24-36(R)詳細IB00221478A
1 2 3
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage