INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 広大 [SAT] 広大 廣大 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 110 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
方広大荘厳経 (46 / 46)  インド (40 / 21092)  普曜経 (25 / 59)  日本 (23 / 68401)  インド仏教 (20 / 8085)  ラリタヴィスタラ (13 / 47)  仏伝文学 (13 / 82)  仏教学 (13 / 8107)  中国 (12 / 18598)  rGya cher rol pa (10 / 10)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
雲井昭善仏伝と仏伝文学龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 33 1994-01-01 262-278詳細IB00013314A-
大南龍昇菩薩に譬えられる船師大久保良順先生傘寿記念論文集:仏教文化の展開 通号 33 1994-11-24 17-44詳細IB00044659A
高楠順次郎別識の佛教より常識の佛教へ現代佛教 通号 30 1926-10-01 2-12(R)詳細IB00204350A
岡本覚雄釈尊降魔成道図の研究密教研究 通号 67 1938-09-25 194-210詳細IB00015423A-
平井宥慶『普曜経』の仏陀観宗教研究 通号 202 1970-03-31 68-69(R)詳細IB00102440A-
栂尾祥瑞後期仏教図像学の研究密教文化 通号 109 1975-01-30 39-57(R)詳細IB00016001A-
北畠利親スフレーカにおける竜樹の浄土教龍谷教学 通号 10 1975-06-30 90-103詳細IB00030553A-
袴谷憲昭中観派に関するチベットの伝承三蔵集:国訳一切経印度撰述部月報 通号 3 1978-03-25 193-202(R)詳細IB00164302A
平井宥慶于闐における漢訳密教経典考豊山教学大会紀要 通号 6 1978-10-15 137-150詳細IB00037026A-
稲葉是邦ボロブドールの浮彫にみる仏伝西山学報 通号 32 1984-03-30 47-60(R)詳細IB00107109A-
岡野潔普曜経の研究(上)論集 通号 14 1987-12-31 17-32(L)詳細IB00018774A-
山折哲雄エクスタシーの宗教学季刊仏教 通号 30 1995-01-15 20-33(R)詳細IB00231513A
中西智海親鸞聖人の信心構造と業・宿業教学研究所紀要 通号 5 1997-03-31 311-340詳細IB00041210A-
鈴木治子『梁塵秘抄』法文歌における仏伝の受容中世文学の展開と仏教 通号 5 2000-10-22 37-51(R)詳細IB00080658A-
柴田勝久金剛頂経の研究大正大学大学院研究論集 通号 33 2009-03-15 330-324(L)詳細IB00154443A-
奥村浩基『中本起経』考印度学仏教学研究 通号 126 2012-03-20 213-218(L)詳細IB00103353A
安藤充ボロブドゥール コラム④静と動の仏教 / 新アジア仏教史 通号 4 2011-01-30 206-210(R)詳細IB00099762A-
長尾雅人宗喀巴の教学について日本仏教学会年報 通号 16 1951-12-01 01-詳細IB00010555A-
神林隆浄釋尊󠄁の成佛に就て印度學佛敎學硏究 通号 4 1954-03-30 352-356(R)詳細ありIB00000281A
日野泰道西藏譯華嚴經の第十一品印度學佛敎學硏究 通号 5 1954-09-25 305-307(R)詳細ありIB00000365A
1 2 3 4 5 6
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage