INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 帝 [SAT] 帝 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 855 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
中国 (413 / 18585)  日本 (300 / 68153)  中国仏教 (227 / 8866)  日本仏教 (178 / 34763)  インド (80 / 21074)  仏教学 (57 / 8096)  道教 (49 / 731)  仏教 (47 / 5165)  武帝 (46 / 46)  聖徳太子 (44 / 1325)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
大内文雄唐代仏教石刻文の研究(二)真宗総合研究所研究紀要 通号 18 2001-03-31 1-76詳細ありIB00029343A
遠藤祐介東晋時代における礼敬論争の特徴について現代密教 通号 15 1995-03-01 179-201詳細ありIB00059577A-
遠藤祐介中国仏教における経済の祖形について蓮花寺佛教研究所紀要 通号 2 2009-03-31 21-41(R)詳細ありIB00187519A-
遠藤祐介蕭子良における菩薩と統治者の合一 武蔵野大学仏教文化研究所紀要 通号 32 2016-03-01 1-23(R)詳細IB00194987A-
遠藤祐介梁代における『神滅論』批判と宗廟祭祀改革武蔵野大学仏教文化研究所紀要 通号 33 2017-02-24 1-23(R)詳細IB00194999A-
遠藤祐介梁代初期における梁武帝の仏教思想東アジア仏教研究 通号 17 2019-05-31 3-17(L)詳細IB00195394A-
遠藤祐介梁武帝における理想的皇帝像武蔵野大学仏教文化研究所紀要 通号 37 2021-02-28 1-32(R)詳細IB00207045A
遠藤祐介宗廟祭祀改革と『断酒肉文』法会武蔵野大学仏教文化研究所紀要 通号 39 2023-02-28 1-32(R)詳細IB00246195A
遠藤昌弘訳註『説文解字』序(Ⅱ)駒沢女子大学研究紀要 通号 4 1997-12-24 67-77(R)詳細ありIB00201676A
遠藤一後鳥羽院の<怨霊>とその成仏について仏教史学研究 通号 4 2001-11-15 1-21(R)詳細IB00243797A
遠藤順昭隋代の仏舎利信仰大乗仏教思想の研究:村中祐生先生古稀記念論文集 通号 4 2005-06-30 309-321(R)詳細IB00081750A
江島尚俊明治期における宗門系大学の実態大正大学綜合仏教研究所年報 通号 35 2013-03-31 185-189(L)詳細IB00149473A-
江島尚俊明治期浄土宗における高等教育就学実態大乗仏教と浄土教:小澤憲珠名誉教授頌寿記念論集 通号 35 2015-10-09 637-660(R)詳細IB00158627A
江口満『法華経』と西夏王国東洋学術研究 通号 142 1999-05-20 31-45(R)詳細IB00039131A-
江川式部中国中世の礼制構造比較思想研究 通号 43 2017-03-31 204-207(R)詳細IB00199032A-
江川義忠倫理にかかわる積極的意義大崎学報 通号 113/114 1961-12-25 100-106(R)詳細IB00023098A-
永福老人雪竇顯禪師頌古百則卷乾提耳錄(五)道元 通号 113/114 1943-12-01 20-24(R)詳細IB00229218A
畝部俊英『菩薩戒経』の背景同朋仏教 通号 9/10 1976-12-01 179-208(R)詳細IB00111308A-
畝部俊英『菩薩戒経』の背景教行信証化身土末巻の研究 通号 9/10 1976-12-01 179-208詳細IB00055871A-
宇津純元三大師とおみくじ仏教民俗学大系 通号 8 1992-11-01 205-222(R)詳細IB00056036A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage