INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 山田明爾 [SAT] 山田明爾 山田明尔 山田明尓

検索対象: すべて

-- 79 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (28 / 21054)  日本 (27 / 68064)  日本仏教 (19 / 34690)  インド仏教 (14 / 8064)  中国 (13 / 18569)  仏教学 (13 / 8083)  親鸞 (11 / 9562)  中国仏教 (8 / 8864)  玄奘 (8 / 956)  善導 (7 / 2591)  [30件まで表示]
1 2 3 4
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
末木文美士「観無量寿経」研究東洋文化研究所紀要 通号 101 1986-11-25 163-225(L)詳細IB00011878A-
相馬一意梵文和訳「菩薩地」(3)山田明爾教授還暦記念論文集:世界文化と仏教 通号 101 2000-03-23 197-224(L)詳細IB00044149A
高田信良「キリストとしてのアミダ」と「ブッダ-キリスト」を巡って山田明爾教授還暦記念論文集:世界文化と仏教 通号 101 2000-03-23 107-124(R)詳細IB00044122A
高橋事久専修念仏考山田明爾教授還暦記念論文集:世界文化と仏教 通号 101 2000-03-23 509-520(R)詳細IB00044140A
武田晋親鸞における来迎山田明爾教授還暦記念論文集:世界文化と仏教 通号 101 2000-03-23 395-416(R)詳細IB00044134A
竹貫元勝玉室宗珀について山田明爾教授還暦記念論文集:世界文化と仏教 通号 101 2000-03-23 71-90(R)詳細IB00044120A
TakemotoAkira R.CENTRAL ASIA AND ĪŚVARA山田明爾教授還暦記念論文集:世界文化と仏教 通号 101 2000-03-23 1-15(L)詳細IB00044160A
多田修唯識説における独覚に関する問題仏教学研究 通号 60/61 2006-03-31 27-43(R)詳細IB00087912A-
TanakaKenneth K.Christian Critique of Buddhism on the Issue of Involvement in the World山田明爾教授還暦記念論文集:世界文化と仏教 通号 60/61 2000-03-23 105-114(L)詳細IB00044156A
谷本光男自然環境の保護山田明爾教授還暦記念論文集:世界文化と仏教 通号 60/61 2000-03-23 551-564(R)詳細IB00044143A
DucorJérômeTextual Sources of the Amidakyô山田明爾教授還暦記念論文集:世界文化と仏教 通号 60/61 2000-03-23 75-103(L)詳細IB00044157A
DobbinsJames C.女性のまま浄土に生まれた女性達山田明爾教授還暦記念論文集:世界文化と仏教 通号 60/61 2000-03-23 115-130(L)詳細IB00044154A
直林不退『日本書紀』と戒律山田明爾教授還暦記念論文集:世界文化と仏教 通号 60/61 2000-03-23 239-264(R)詳細IB00044127A
中口久夫文明六年加賀一向一揆の前提山田明爾教授還暦記念論文集:世界文化と仏教 通号 60/61 2000-03-23 313-328(R)詳細IB00044130A
那須円照Thomas Lee Dowling博士によるAbhidharmakośabhāṣya(『倶舍論』)無表業論の解釈について仏教学研究 通号 60/61 2006-03-31 87-117(L)詳細ありIB00087947A-
西本照真三階教文献『発菩提心法』(P2283)について山田明爾教授還暦記念論文集:世界文化と仏教 通号 60/61 2000-03-23 125-142(R)詳細IB00044116A
能仁正顕大乗菩薩道における羞恥の実践体系山田明爾教授還暦記念論文集:世界文化と仏教 通号 60/61 2000-03-23 225-248(L)詳細IB00044148A
能仁正顕『知恵のともしび』第1章の和訳(4)仏教学研究 通号 60/61 2006-03-31 15-43(L)詳細IB00087915A-
能仁正顕ガンダーラ出土仏三尊像と大阿弥陀経印度学仏教学研究 通号 116 2008-12-20 11-18(R)詳細ありIB00077563A
野世英水近代真宗思想における神道理解山田明爾教授還暦記念論文集:世界文化と仏教 通号 116 2000-03-23 467-482(R)詳細IB00044138A
1 2 3 4
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage