INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 山本 [SAT] 山本

検索対象: すべて

-- 904 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (575 / 68105)  日本仏教 (278 / 34725)  インド (121 / 21056)  中国 (88 / 18582)  法然 (73 / 5269)  浄土宗 (56 / 3981)  曹洞宗 (53 / 4552)  浄土教 (53 / 5892)  親鸞 (49 / 9563)  浄土真宗 (40 / 6103)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
山本幸男奉写御執経所・奉写一切経司関係文書の検討相愛大学研究論集 通号 20 2004-03-15 47-111(R)詳細IB00228415A
山本幸男玄昉将来経典と「五月一日経」の書写(上)相愛大学研究論集 通号 22 2006-03-15 1-32(R)詳細IB00228417A
山本幸男『華厳経』講説を支えた学僧たち南都仏教 通号 87 2006-12-25 38-63詳細IB00058123A-
山本幸男慈訓と内裏仏教史学研究 通号 87 2008-03-18 1-29(R)詳細IB00156700A
山本幸男東大寺華厳宗の教学と実践南都佛教 通号 91 2008-12-25 90-122(R)詳細IB00096216A-
山本幸男華厳宗関係章疏目録相愛大学人文科学研究所研究年報 通号 3 2009-03-30 25-34(R)詳細IB00215999A
山本幸男文室浄三の無勝浄土信仰相愛大学研究論集 通号 27 2011-03-18 1-33(R)詳細IB00228541A
山本幸男道璿鑑真と淡海三船仏教史学研究 通号 27 2012-11-25 4-29(R)詳細IB00138006A
山本幸男奈良朝貴族と新羅仏教論集新羅仏教の思想と文化――奈良仏教への射程 / ザ・グレイトブッダ・シンポジウム論集 通号 16 2018-11-24 67-83(R)詳細IB00200594A
山本幸子江戸時代における知恩院と東大寺鷹陵史学 通号 12 1986-12-25 73-90(L)詳細IB00035312A-
山本幸子チベットの技法書に見られる法塔(チョルテン)の類別日本西蔵学会々報 通号 44 1999-03-31 69-81(L)詳細IB00132630A-
山本幸子チベットにおける法塔の類別仏教大学大学院紀要 通号 28 2000-03-01 21-28詳細IB00016786A-
山本幸子カワカルポの聖地誌の研究印度学仏教学研究 通号 123 2011-03-20 72-75(L)詳細IB00092987A
山本陽子白山垂迹曼荼羅考仏教芸術 通号 157 1984-11-30 24-39(R)詳細IB00086478A
山本陽子菩提樹像小考佛敎藝術 通号 238 1998-05-30 34-53詳細IB00034717A
山本陽子長沙馬王堆漢墓出土のT字形帛画の形状に関する一考察佛敎藝術 通号 253 2000-11-30 13-26詳細IB00034779A
山本陽子雲乗の十一面観音図様の成立について仏教芸術 通号 304 2009-05-30 39-71(R)詳細IB00075979A
山本陽子須彌山石考てらゆきめぐれ:大橋一章博士古稀記念美術史論集 通号 304 2013-04-28 153-163(R)詳細IB00231213A
山本陽子聖なるものの誕生聖なるものへ――躍動するカミとホトケ / 岩波講座日本の思想 通号 8 2014-01-28 31-60(R)詳細IB00186354A-
山本陽子「長谷寺縁起絵巻」の御衣木伝承を考える組織論――制作した人々 / 仏教美術論集 通号 6 2016-06-20 91-107(R)詳細IB00227126A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage