INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 宝慶 [SAT] 宝慶 寶慶 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 318 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (284 / 68064)  宝慶記 (249 / 249)  道元 (212 / 4192)  曹洞宗 (182 / 4532)  正法眼蔵 (144 / 2976)  日本仏教 (113 / 34690)  如浄 (85 / 312)  中国 (68 / 18569)  禅宗 (55 / 3710)  永平広録 (50 / 446)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
船岡誠道元における自利利他の論理構造道元思想大系 通号 13 1995-09-01 309-334(R)詳細IB00053401A-
船津洋子『傘松道詠集』の名称・成立・性格道元思想大系 通号 6 1995-09-14 259-286(R)詳細IB00053278A-
古田紹欽永平教団における寂円派について仏教思想論叢:佐藤博士古希記念 通号 6 1972-10-09 813-819(L)詳細IB00043795A-
古山健一『正法眼蔵』における「声聞」の語について宗学研究 通号 47 2005-03-31 1-6(L)詳細IB00062711A-
古山健一「施財偈」考曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 15 2014-07-31 13-18(L)詳細IB00171793A
別府良孝海外亮天師ゆかりの洞門寺院の今昔曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 18 2017-06-26 31-36(L)詳細IB00186340A
星俊道道元禅師の嗣法観印度學佛敎學硏究 通号 80 1992-03-20 266-268詳細ありIB00007797A
星俊道拈華付法についての一考察印度學佛敎學硏究 通号 87 1995-12-20 243-245詳細ありIB00008564A
本多寛尚伝法・伝戒・伝衣駒沢大学仏教学部論集 通号 28 1997-10-30 329-342(L)詳細IB00020321A-
本多祖圭見性寺本『雲堂規』の紹介宗学研究 通号 42 2000-03-31 191-196詳細IB00020529A-
松岡由香子道元の「さとり」禅学研究 通号 78 2000-03-15 88-123(R)詳細IB00021052A
松岡由香子初期経典の坐禅と覚り禅学研究 通号 87 2009-03-15 17-63(L)詳細IB00076022A
松岡由香子正法眼蔵 第二十九 山水経 私釈[上]禅文化研究所紀要 通号 35 2021-05-31 221-409(R)詳細ありIB00212988A
松田文雄永平寺の世代順位に関する覚書宗学研究 通号 13 1971-03-31 48-58(R)詳細IB00070259A-
松田文雄三代相論の意味するもの宗学研究 通号 15 1973-03-31 146-157(R)詳細IB00071266A
松田文雄曹洞宗教団の形成と展開道元思想のあゆみ 通号 2 1993-07-01 11-29(R)詳細IB00052641A-
松本史朗伝統宗学から批判宗学へ宗学研究 通号 40 1998-03-31 13-18(R)詳細IB00062112A-
水野弘元悟りについて禅研究所紀要 通号 11 1982-03-01 47-70詳細ありIB00027149A-
水野弥穂子『宝慶記』と十二巻『正法眼蔵』宗学研究 通号 21 1979-03-31 27-30(R)詳細IB00069281A-
水野弥穂子『林間録』に関する一仮説宗学研究 通号 22 1980-03-31 89-94(R)詳細IB00069746A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage