INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 万葉 [SAT] 万葉 萬葉 $葉

検索対象: すべて

-- 227 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
万葉集 (207 / 207)  日本 (200 / 68234)  日本仏教 (109 / 34838)  日本書紀 (47 / 814)  古事記 (35 / 292)  神道 (21 / 1317)  日本霊異記 (20 / 559)  源氏物語 (20 / 244)  日本思想 (19 / 637)  仏教 (18 / 5166)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
小山一乗稲妻の唯名的定義と用語「畏敬の念」考仏教経済研究 通号 49 2020-05-31 63-85(R)詳細IB00201092A
小山順子後柏原天皇の三代集仮名句題について典籍と史料 / 龍谷大学佛教文化研究叢書 通号 28 2011-11-10 195-218(R)詳細IB00203828A
近藤信義大伴家持の古歌蒐集仏教文化の諸相:坂輪宣敬博士古稀記念論文集 通号 28 2008-02-29 515-531(R)詳細IB00134903A-
近藤喜博輪の呪力日本の宗教と文化:平松令三先生古稀記念論集 通号 28 1989-11-01 3-34(R)詳細IB00048467A-
境野正日本文学の仏教的方面大崎学報 通号 44 1916-01-01 39-46詳細IB00022415A-
坂本太郎伝教大師と大日本の国号伝教大師研究 通号 44 1980-10-01 485-500(R)詳細IB00052185A-
相楽勉ハイデガーと言葉の比較思想比較思想の展開 通号 44 1994-05-01 78-91(R)詳細IB00056138A-
笹川博司古今集の山々研究紀要 通号 10 1997-03-01 1-28詳細IB00221173A
笹谷良造「お水取り」の民俗学的研究南都仏教 通号 3 1957-05-20 63-97詳細IB00032168A-
佐竹昭広無常岩波講座 日本文学と仏教 通号 4 1994-11-25 3-28詳細IB00051015A-
佐藤武義日本語の中に秘む異端性正統と異端――天皇・天・神 通号 4 1991-02-01 201-218(R)詳細IB00054192A-
佐藤正英黄泉国の在りか総特集 日本人の心の歴史 / 「現代思想」臨時増刊 通号 4 1982-09-20 70-79(R)詳細IB00230737A
佐藤正英死と浄土総特集 親鸞 / 「現代思想」臨時増刊 通号 4 1985-06-20 336-357(R)詳細IB00228159A
里道徳雄維摩信仰の形成天台思想と東アジア文化の研究:塩入良道先生追悼論文集 通号 4 1991-12-16 383-396詳細IB00045044A-
佐村隆英日本人の霊魂観印度學佛敎學硏究 通号 80 1992-03-20 307-309詳細ありIB00007807A
塩沢一平詠まれる歌・書かれる歌、そして読まれる歌興福寺に鳴り響いた音楽――教訓抄の世界 / 二松学舎大学学術叢書 通号 80 2021-03-19 41-59(R)詳細IB00246832A
信楽峻麿我が心を育てる 通号 25 2006-04-01 19-37(R)詳細IB00075734A-
志津田藤四郎沙弥満誓の歌について佐賀龍谷学会紀要 通号 12 1965-12-25 17-37(L)詳細IB00020658A-
志田義秀聖徳太子の歌聖徳太子論纂 通号 12 1921-03-10 120-155(R)詳細IB00054834A-
島薗進國學院大學研究開発推進センター編・阪本是丸責任編集『昭和前期の神道と社会』宗教研究 通号 387 2016-12-30 117-124(R)詳細IB00209508A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage