INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: ギー [SAT] ギー

検索対象: すべて

-- 496 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (265 / 21068)  バガヴァッド・ギーター (120 / 120)  日本 (111 / 68136)  インド哲学 (57 / 1527)  ヒンドゥー教 (57 / 667)  日本仏教 (56 / 34753)  マハーバーラタ (46 / 327)  仏教学 (46 / 8092)  インド学 (45 / 1708)  宗教学 (44 / 4062)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
宮坂宥勝MĀTAṄGAと仏教仏教思想論集:奥田慈応先生喜寿記念 通号 1976-10-01 1001-1016(R)詳細IB00046650A-
平藤喜久子Kazuo MATSUMURA, Mythical Thinkings: What Can We Learn from Comparative Mythology?宗教研究 通号 381 2014-12-30 303-307(R)詳細IB00224051A
高橋孝信Iwao SHIMA,Teiji SAKATA, and Katsuyuki IDA, eds., The Historical Development of the Bhakti Movement in India: Theory and Practice宗教研究 通号 372 2012-06-30 127-131(R)詳細IB00107796A-
ウィルソンブライアンIOP・EC連続公開講座「東洋の英知と現代社会」(第一回)・変わりゆく宗教の機能東洋学術研究 通号 126 1991-06-15 105-128(R)詳細IB00039025A-
加藤隆宏Interpretation of the Bhagavadgītā Ⅱ.11印度学仏教学研究 通号 139 2016-03-25 64-70(L)詳細ありIB00159161A
--------Hubert Durt教授著作目録国際仏教学大学院大学研究紀要 通号 15 2011-05-31 iv-xxv詳細ありIB00134748A
前田專學H・P・シャーストリーと日本インド哲学と仏教:藤田宏達博士還暦記念論集 通号 15 1989-11-10 799-822(R)詳細IB00045228A-
堀内みどりGītārahasya宗教研究 通号 295 1993-03-31 377-378(R)詳細IB00110144A-
山崎元一G.M.ボンガルド=レーヴィン著 マウリヤ朝代のインド東洋学報 通号 295 1987-03-31 1-25詳細IB00018305A-
辻直四郎Gaṇeśagītā : A Study, Translation with Notes, and a Condensed Rendering of the Commentary of Nīlakaṇṭha. By Kiyoshi Yoroi鈴木学術財団研究年報 通号 5/6/7 1971-03-31 55-56詳細IB00033975A-
辻直四郎Franklin Edgerton:The Bhagavad Gītā translated and interpreted宗教研究 通号 138 1954-03-01 105-110詳細IB00031035A-
三澤博枝メーワール派細密画『ギータ・ゴーヴィンダ』Folio 23に見られる意匠東洋学研究 通号 60 2023-03-24 197-208(L)詳細IB00237730A
三澤博枝メーワール派細密画『ギータ・ゴーヴィンダ』Folio 154について東洋学研究 通号 59 2022-03-31 107-118(L)詳細IB00231572A
橋柃Erich Hamberger. Herbert Pietschmann, Energie - Die Essenz von Sein und Leben (エネルギー〜存在と生存の本質) Freiburg i.Br. 2019, Herder比較思想研究 通号 47 2021-03-31 128-129(R)詳細IB00235894A
松原光法Ekāntinと『バガヴァッド・ギーター』高野山大学論叢 通号 25 1990-02-21 1-53(L)詳細IB00014409A-
徳永宗雄第三回ドゥブロヴニク国際サンスクリット叙事詩・プラーナ学会(DICSEP 3)報告東方学 通号 106 2003-07-01 160-167(R)詳細IB00035145A-
福田槙子『バガヴァッド・ギーター』のbhaktiの用例に現れる実践徳目の様相印度学仏教学研究 通号 134 2014-12-20 251-254(L)詳細ありIB00144681A
小山典勇Bhāgavata-dharma (II)智山学報 通号 48 1985-03-31 13-25(R)詳細ありIB00142715A-
金浩星Arjunaの懐疑に見られる意味印度学仏教学研究 通号 103 2003-12-20 25-30(L)詳細ありIB00010318A
島岩『バガヴァッド・ギーター・シャンカラ註解』和訳(第二章の五)原始仏教と大乗仏教:渡邊文麿博士追悼記念論集 通号 2 1993-05-21 265-278(L)詳細IB00044772A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage