INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 房 [SAT] 房 [ DDB ]

検索対象: タイトル

-- 388 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (305 / 68064)  日本仏教 (177 / 34690)  法然 (50 / 5268)  中国 (42 / 18569)  浄土宗 (33 / 3981)  浄土教 (30 / 5892)  中国仏教 (28 / 8864)  親鸞 (24 / 9562)  真言宗 (23 / 2845)  天台宗 (22 / 2904)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
伊藤唯真遊蓮房円照について仏教論叢 通号 14 1970-03-30 39-47(R)詳細IB00070124A-
伊藤唯真遊蓮房円照と法然浄土宗開創期の研究:思想と歴史 通号 14 1970-08-20 243-276(R)詳細IB00051727A-
稲岡誓純阿弥陀経と房山石経仏教大学総合研究所紀要別冊:法然浄土教の総合的研究 通号 14 2002-03-25 31-56詳細IB00042746A-
稲城正己大江匡房の願文と転輪聖王宗教研究 通号 347 2006-03-30 232-233(R)詳細IB00093100A-
稲田浩二知瓊説話と「鶴女房」研究紀要 通号 2 1989-03-01 1-32詳細IB00016486A-
井上克人水野友晴『「世界的自覚」と「東洋」ー西田幾多郎と鈴木大拙』(こぶし書房、二〇一九年四月)比較思想研究 通号 46 2020-03-31 191-192(R)詳細IB00209113A
井上克人杉村靖彦・田口茂・竹花洋佑編著『渦動する象徴――田辺哲学のダイナミズム』(晃洋書房、二〇二一年二月)比較思想研究 通号 48 2022-03-31 146-147(R)詳細IB00235946A
井野上真弓文観房殊音と河内国戒律文化 通号 2 2003-04-01 46-57詳細IB00041968A-
今井雅晴時房流北条氏と時衆鎌倉時代文化伝播の研究 通号 2 1993-06-01 167-192詳細IB00055056A-
今枝愛真鎌倉仏教と房号について駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 5 1971-06-01 1-3詳細IB00018963A-
今枝愛真禅僧房号考禅文化 通号 63 1972-01-01 58-61(R)詳細IB00091221A-
岩田教円天台の口伝法門と東陽房忠尋仏書研究 通号 21 1916-07-10 4-6(R)詳細IB00126215A
岩田繁三今御前󠄁の母と即生房󠄁高田学報 通号 37 1955-04-28 15-24(R)詳細IB00242865A
岩田親静明恵房高弁撰『摧邪輪』における「宗」の観念立正大学大学院年報 通号 17 1999-03-31 13-25詳細IB00024102A-
岩田親静明恵房高弁の「宗」の観念について印度學佛敎學硏究 通号 97 2000-12-20 188-190詳細ありIB00009592A
上田本昌阿仏房について印度學佛敎學硏究 通号 51 1977-12-31 43-48詳細ありIB00004524A
上田良準阿日房彰空と樋口安養寺印度學佛敎學硏究 通号 17 1961-01-25 306-310詳細ありIB00001277A
上野友愛参詣曼荼羅の制作工房について近世の宗教美術――領域の拡大と新たな価値観の模索 / 仏教美術論集 通号 7 2015-03-01 37-52(R)詳細IB00227456A
臼木悦生高徳忍訳、ジョン・デューイ『コモン・フェイス 宗教的なるもの』(拓殖書房新社、二〇一六年一二月)比較思想研究 通号 44 2018-03-31 199-200(R)詳細IB00223118A
臼木悦生伊藤邦武・山内志朗・中島隆博・納富信留責任編集『世界哲学史』第1〜8巻・別巻(筑摩書房、二〇二〇年一〜一二月)比較思想研究 通号 47 2021-03-31 121-122(R)詳細IB00235880A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage