INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 墨# [SAT] 墨# 墨#

検索対象: すべて

-- 450 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (397 / 68064)  日本仏教 (217 / 34690)  墨蹟 (102 / 102)  水墨画 (77 / 77)  中国 (76 / 18569)  禅宗 (45 / 3710)  墨跡 (34 / 34)  仏教美術 (30 / 2255)  中国仏教 (25 / 8864)  白隠 (24 / 244)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
三保忠夫『物数称謂』と『翰墨双璧』高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(平成十八年度) 通号 2007-03-31 27-34(R)詳細IB00180639A
高野修時宗文化財調査報告(大阪府・和歌山県・兵庫県)時宗教学年報 通号 35 2007-03-31 133-153(R)詳細IB00132743A-
池上要靖身延山声明に関する一考察日蓮聖人と法華仏教:上田本昌博士喜寿記念論文集 通号 35 2007-02-28 389-405詳細IB00060189A-
石川力山日本仏教と禅禅学研究入門 通号 35 2006-12-15 229-256(L)詳細IB00052012A-
長谷川昌弘霊源惟清と墨跡臨済宗妙心寺派教学研究紀要 通号 4 2006-07-01 43-57(R)詳細IB00128159A-
長谷部幽蹊霊隠具徳の墨跡禅文化 通号 200 2006-04-25 61-67(R)詳細IB00074929A-
吉井和夫蘇東坡の手になった道教経典の写経西山学苑研究紀要 通号 1 2006-03-31 53-72(R)詳細IB00127790A
殷光明敦煌西晋墓出土の墨書題記画像磚をめぐる考察佛敎藝術 通号 285 2006-03-30 45-72詳細IB00058482A
芳澤勝弘一休「祖師摘茶」画賛について禅文化研究所紀要 通号 28 2006-02-20 389-399(R)詳細IB00060574A-
佐藤秀孝霊石如芝の活動とその功績駒沢大学仏教学部論集 通号 36 2005-10-31 19-95(R)詳細IB00145013A-
西尾賢隆竺仙梵僊の墨蹟禪學研究 通号 100000 2005-07-30 229-245(R)詳細IB00119411A
平塚景堂墨跡寸観禅文化 通号 197 2005-07-25 117-121(R)詳細IB00074475A-
中川仁喜「天海蔵」の成立について大乗仏教思想の研究:村中祐生先生古稀記念論文集 通号 197 2005-06-30 691-705(R)詳細IB00081873A
佐藤達玄鈴木大拙先生との出会い追想鈴木大拙 通号 197 2005-06-08 65-65(R)詳細IB00065383A-
武田ナナ思い出追想鈴木大拙 通号 197 2005-06-08 80-81(R)詳細IB00065410A-
宮本拓哉大拙先生の遺墨追想鈴木大拙 通号 197 2005-06-08 299-300(R)詳細IB00067080A-
高野修時宗文化財調査報告(滋賀県)時宗教学年報 通号 33 2005-03-31 110-145(R)詳細IB00132687A-
森雅秀『ヴァジュラーヴァリー』「墨打ちの儀軌」和訳 (下)高野山大学密教文化研究所紀要 通号 18 2005-02-25 1-57 (L)詳細ありIB00063281A-
江口正尊檗僧とその仏像観禅とその周辺学の研究:竹貫元勝博士還暦記念論集 通号 1 2005-01-01 49-59(R)詳細IB00207124A
佐藤秀孝玉山玄提の入元帰国と日向大慈寺の創建禅とその周辺学の研究:竹貫元勝博士還暦記念論集 通号 1 2005-01-01 137-154(R)詳細IB00207130A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage