INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 山法 [SAT] 山法 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 248 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (155 / 68064)  日本仏教 (85 / 34690)  中国 (76 / 18569)  東山法門 (60 / 60)  禅宗 (50 / 3710)  中山法華経寺 (45 / 45)  日蓮宗 (43 / 2730)  日蓮 (34 / 3633)  中国仏教 (28 / 8864)  楞伽師資記 (21 / 155)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
小早川浩大『宏智録』にみえる浮山法遠の宗風に関する一考察宗学研究紀要 通号 31 2018-03-01 1-12(R)詳細ありIB00207631A
伊吹敦初期禅宗と「般若経」国際禅研究 通号 1 2018-02-22 75-93(L)詳細IB00173708A
カスティリョーニアンドレア詩歌、石仏、縁起が語る湯殿山信仰宗教文芸の言説と環境 / シリーズ日本文学の展望を拓く 通号 3 2017-11-10 313-329(R)詳細IB00229549A
--------禅宗法語稀覯禅籍集 / 中世禅籍叢刊 通号 10 2017-07-31 233-288(R)詳細IB00191409A-
高柳さつき『禅宗法語』解題稀覯禅籍集 / 中世禅籍叢刊 通号 10 2017-07-31 643-650(R)詳細IB00191576A-
--------禅宗法語稀覯禅籍集 / 中世禅籍叢刊 通号 10 2017-07-31 501-519(R)詳細IB00191431A-
別府良孝海外亮天師ゆかりの洞門寺院の今昔曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 18 2017-06-26 31-36(L)詳細IB00186340A
朴昭映円仁の『入唐求法巡礼行記』に関する一考察印度學佛敎學硏究 通号 141 2017-03-20 76-80(R)詳細IB00167846A
下坂守山法師の冨と力佛敎史學硏究 通号 141 2016-11-25 87-98(R)詳細IB00232872A
柳幹康『明州大梅山常禅師語録』解題中国禅籍集二 / 中世禅籍叢刊 通号 9 2016-03-31 571-575(R)詳細IB00193435A-
古瀬珠水称名寺所蔵『法門大綱』における禅思想印度学仏教学研究 通号 137 2015-12-31 111-114(R)詳細ありIB00157764A
金炳坤張保皐の赤山法華院と円仁の赤山禅院身延山大学仏教学部紀要 通号 16 2015-10-13 1-21(L)詳細IB00197332A
木村中一貞松蓮永寺所蔵『立正安国論』に関する一考察日蓮教学教団史の諸問題:松村壽巖先生古稀記念論文集 通号 16 2014-03-31 627-638(R)詳細IB00207408A
川口高風『熱田 白鳥山法持寺史』補遺考禅研究所紀要 通号 42 2014-03-31 119-154(R)詳細ありIB00155721A-
宮坂宥峻四智讃の背景思想について大正大学大学院研究論集 通号 38 2014-03-15 420-440(L)詳細IB00186514A-
佐藤俊晃中世曹洞宗教団における道元禅師和歌の受容曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 14 2013-06-25 221-224(R)詳細IB00170120A
邢東風周敦頤の「大極図説」と仏教東アジア仏教研究 通号 11 2013-05-31 17-31(L)詳細IB00123226A
伊吹敦禅宗の成立と仏性観の変容東アジア仏教学術論集 通号 1 2013-03-30 127-162(L)詳細IB00115097A-
中尾堯京都本圀寺における本尊勧請の変遷法華仏教と関係諸文化の研究:伊藤瑞叡博士古稀記念論文集 通号 1 2013-02-28 509-516(R)詳細IB00208375A
末木文美士ジョン・R・マクレー著/小川隆解説『虚構ゆえの真実――新中国禅宗史』禅文化 通号 227 2013-01-25 125-131(R)詳細IB00146363A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage