INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: Indian History [SAT] Indian History

検索対象: すべて

-- 329 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (165 / 21065)  日本 (69 / 68126)  インド学 (52 / 1708)  日本仏教 (40 / 34743)  宗教 (28 / 997)  仏教学 (26 / 8092)  インド仏教 (24 / 8071)  中国 (24 / 18585)  インド哲学 (23 / 1527)  中国仏教 (12 / 8866)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
佐々木亜紀宗教教育の重要性についての一考察インド仏教史仏教学論叢:仲澤浩祐博士古稀記念論文集 通号 2011-02-26 249-267(L)詳細IB00110744A-
庄司史生梵本『八千頌般若経』の異本インド仏教史仏教学論叢:仲澤浩祐博士古稀記念論文集 通号 2011-02-26 159-176(L)詳細IB00110755A-
三友健容『婆沙論』成立の諸問題インド仏教史仏教学論叢:仲澤浩祐博士古稀記念論文集 通号 2011-02-26 21-47(L)詳細IB00110762A-
望月海淑久遠実成の仏とインド出現の仏インド仏教史仏教学論叢:仲澤浩祐博士古稀記念論文集 通号 2011-02-26 77-92(L)詳細IB00110760A-
戸田裕久大智度論における代受苦インド仏教史仏教学論叢:仲澤浩祐博士古稀記念論文集 通号 2011-02-26 127-146(L)詳細IB00110757A-
庵谷行亨日蓮聖人における捨身の誓いインド仏教史仏教学論叢:仲澤浩祐博士古稀記念論文集 通号 2011-02-26 215-241(R)詳細IB00115137A-
椎名宏雄 『緇門警訓』の文献史的考察印度学仏教学研究 通号 123 2011-03-20 91-98(R)詳細ありIB00092606A
武田悟一日蓮宗教学史における長松日扇の一考察印度学仏教学研究 通号 123 2011-03-20 222-225(R)詳細IB00092633A
柳幹康『円明論』の思想的位置について印度学仏教学研究 通号 126 2012-03-20 41-44(L)詳細ありIB00103717A
石川寛前期チャールキヤ朝史の再検討東洋学研究 通号 50 2013-03-30 237-251(L)詳細-IB00240257A
辛島昇中村元とインド古代史東方 通号 28 2013-03-31 91-97(L)詳細-IB00123478A-
朴鎔辰高麗義天撰『円宗文類』の日本伝承と交流史的意義印度学仏教学研究 通号 134 2014-12-20 39-42(L)詳細ありIB00145523A
上杉智英岩屋寺蔵思渓版大蔵経の来歴印度学仏教学研究 通号 147 2019-03-20 171-177(R)詳細IB00191164Ancid/BN09322613, ncid/BA70192704, ncid/BN01276782, naid/40000046643, ncid/BN01460136, ncid/BN11031806, naid/40005251554, naid/120005739063
DASHShobha Rani文化史の観点から見るコロフォン研究の重要性印度學佛敎學硏究 通号 149 2019-12-20 78-84(L)詳細ありIB00196491A
下田正弘「正典概念とインド仏教史」を再考する印度學佛敎學硏究 通号 150 2020-03-20 64-72(L)詳細IB00200931A
有村憲浩近世初頭日蓮宗教学史の研究印度學佛敎學硏究 通号 156 2022-03-23 141-144(R)詳細IB00223522A
小川太龍唐代禅思想史における百丈懐海の位置印度學佛敎學硏究 通号 156 2022-03-23 272-279(R)詳細IB00226764A
岡野潔インド仏教における「衆生世間の歴史」構築日本佛教学会年報 通号 86 2022-08-31 106-128(L)詳細IB00241912A
青柳英司近世真宗教学史における智暹の位置印度學佛敎學硏究 通号 158 2022-12-20 75-80(R)詳細IB00234812A
中野義照ヴィナヤピタカにおける印度法仏教史学 通号 13 1954-08-10 1-8(R)詳細IB00161073A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage