INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 鑑 [SAT] 鑑 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 1093 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (814 / 68265)  日本仏教 (427 / 34869)  鑑真 (221 / 221)  中国 (219 / 18593)  内村鑑三 (104 / 104)  中国仏教 (89 / 8870)  禅宗 (87 / 3723)  浄土宗 (72 / 3985)  曹洞宗 (66 / 4626)  日蓮 (59 / 3637)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
西光義敞仏教系社会事業施設の理念とその現状に関する研究龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 12 1973-06-30 106-125(R)詳細IB00013153A-
孫英翼初期の奈良仏教における韓来僧たちの位置新羅佛教研究 通号 12 1973-06-30 635-670詳細IB00051583A-
申正午休静禅師『儒家亀鑑』の研究新羅佛教研究 通号 12 1973-06-30 575-612詳細IB00051581A-
田島柏堂新出資料による禅僧の「遺偈」の研究(下)禅研究所紀要 通号 3 1973-09-01 1-22詳細ありIB00027075A-
川口高風中国律宗としての意識をめぐって駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 8 1974-03-01 28-40詳細IB00019003A-
石川裕光永昌院通義日鑑の本尊論日蓮教学研究所紀要 通号 1 1974-03-25 115-120(R)詳細IB00023771A-
光地英学太祖の代授観宗学研究 通号 16 1974-03-31 1-5(R)詳細IB00067869A-
新野光亮『伝光録』における師資証契について宗学研究 通号 16 1974-03-31 137-144(R)詳細IB00067981A-
鎌田茂雄金知見・蔡印幻編『新羅仏教研究』鈴木学術財団研究年報 通号 10 1974-05-23 111-114(L)詳細IB00034075A-
井川定慶生い立ちから耆宿まで日本文化と浄土教論攷:井川定慶博士喜寿記念 通号 10 1974-11-01 1285-1336(R)詳細IB00046902A-
野田秀雄維新期浄土宗の基礎的研究仏教論叢 通号 18 1974-11-10 45-53(R)詳細IB00072035A-
野田秀雄名誉学天の晩年について仏教論叢 通号 18 1974-11-10 109-113(R)詳細IB00072082A-
大桑斉知恩院史料編纂所編『知恩院史料集』日鑑・書翰編一仏教史学研究 通号 18 1975-06-30 118-120(R)詳細IB00153292A-
恵谷隆戒円戒叢書〔続第十二巻・旧九巻〕浄土宗典籍研究 通号 18 1975-08-15 741-754(R)詳細IB00052812A-
井川定慶浄土布薩戒について仏教論叢 通号 19 1975-10-20 45-48(R)詳細IB00164699A-
上田霊城鎌倉仏教における戒律の宗派化密教文化 通号 112 1975-12-20 1-29(R)詳細IB00016014A-
大谷哲夫徹通義介禅師における重嗣をめぐつて印度学仏教学研究 通号 47 1975-12-25 394-397詳細IB00004142A
武内孝善宋代翻訳経典の特色について密教文化 通号 113 1976-02-20 27-53(R)詳細IB00016020A-
月輪賢隆善導の著書と引文考宗学院論輯 通号 33 1976-03-15 1-29詳細IB00028513A-
大谷哲夫宗学復興期における重嗣論の一側面宗学研究 通号 18 1976-03-31 215-226(R)詳細IB00069184A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage