INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: バラ [SAT] バラ

検索対象: すべて

-- 440 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (330 / 21054)  バラモン教 (147 / 147)  バラモン (67 / 67)  インド学 (47 / 1708)  インド文学 (43 / 481)  ヒンドゥー教 (43 / 667)  マハーバーラタ (43 / 327)  インド仏教 (42 / 8064)  仏教 (38 / 5156)  インド思想 (36 / 601)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
奈良康明ヒンドゥー教の儀礼と祭祀インドの仏蹟とヒンドゥー寺院 / 世界の文化史蹟 通号 5 1978-04-10 192(R)詳細IB00204678A
奈良康明カースト制度インドの仏蹟とヒンドゥー寺院 / 世界の文化史蹟 通号 5 1978-04-10 193(R)詳細IB00204680A
杉山二郎文化交流とその経路アンコール・ワット / 世界の文化史蹟 通号 6 1978-04-10 199(R)詳細IB00204733A
宮坂宥勝インド・中国講座密教 通号 1 1978-09-30 40-63(R)詳細IB00049811A-
宮治昭ストゥーパの意味と涅槃の図像仏教芸術 通号 122 1979-02-25 89-116(R)詳細IB00094271A
木村静雄ネパール・インド仏跡の旅禅文化 通号 92 1979-03-20 67-77(R)詳細IB00086240A-
清水乞後期インド密教図像と情趣論東洋学論叢 通号 4 1979-03-30 21-70詳細IB00034819A-
梶山雄一仏教タントリズムにおける言葉の問題密教学研究 通号 11 1979-03-31 1-19(R)詳細IB00107220A-
小山典勇殺婆羅門の一考察印度学仏教学研究 通号 54 1979-03-31 198-201詳細ありIB00004964A
北原秀樹インドにおける仏教復興運動(二)中央学術研究所紀要 通号 8 1979-06-10 98-110詳細IB00035923A-
外薗幸一仏教に至るインド思想鹿児島経大論集 通号 8 1979-10-15 97-137詳細IB00029356A-
白井駿古代ヒンドゥ社会の刑事訴訟観國學院大學紀要 通号 18 1980-03-20 61-91詳細IB00037838A-
氏家覚勝ザンスカールにおける金剛界五仏系のマンダラについて密教学研究 通号 12 1980-03-31 75-93(R)詳細IB00077704A-
外薗幸一仏教に至るインド思想鹿児島経大論集 通号 12 1980-04-15 61-95詳細IB00029357A-
山本智教真言密教の遺跡ボロブドゥル(二)密教文化 通号 131 1980-09-21 27-52(R)詳細IB00016086A-
北條賢三十善業の源流とその展開大乗仏教から密教へ:勝又俊教博士古稀記念論集 通号 131 1981-09-20 67-84(R)詳細IB00046154A-
雲井昭善バラモン法典と社会的背景の考察戒律思想の研究 通号 131 1981-10-01 47-74(R)詳細IB00052095A-
斎藤彦松五輪塔成因の研究印度學佛敎學硏究 通号 59 1981-12-31 381-384(R)詳細ありIB00005613A
山崎元一古代インドのシュードラ國學院大學紀要 通号 20 1982-03-30 130-159詳細IB00037839A-
霊山勝海観経の栴陀羅について浄土教の研究:石田充之博士古稀記念論文 通号 20 1982-09-28 93-110詳細IB00046049A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage