INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 身・心 [SAT] 身・心

検索対象: すべて

-- 381 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (306 / 68577)  道元 (218 / 4240)  身心脱落 (213 / 213)  正法眼蔵 (171 / 3068)  曹洞宗 (147 / 4771)  日本仏教 (131 / 35070)  中国 (57 / 18606)  身心一如 (56 / 56)  如浄 (55 / 314)  禅宗 (50 / 3726)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
石井修道修行と悟りブッダから道元へ――仏教討論集 通号 1992-05-07 193-226 (R)詳細IB00080601A-
石井修道『宏智録』と道元禅道元思想大系 通号 15 1995-04-01 156-192(R)詳細IB00053429A-
石井修道解説道元思想大系 通号 7 1995-09-01 395-415(R)詳細IB00053298A-
石井修道道元禅の日本的展開をめぐって宗学研究 通号 44 2002-03-31 7-12(R)詳細IB00062950A-
石井修道『仏祖』『嗣書』『面授』考駒沢大学仏教学部論集 通号 39 2008-10-31 29-95(R)詳細IB00145031A-
石井修道徹通義介の「身心脱落の話」について駒沢大学仏教学部研究紀要 通号 68 2010-03-31 1-44(R)詳細IB00159016A-
石井修道上堂玄沙広録 上 禅の語録12a 通号 1 2016-08-20 98-101(R)詳細IB00177282A-
池田魯參『宝慶記』(大東出版社)刊行に因み確認すべき二、三の課題宗学研究 通号 32 1990-03-31 115-120(R)詳細IB00068083A-
池田魯参道元禅師の「入宋伝法」道元思想大系 通号 2 1994-12-15 275-285(R)詳細IB00053203A-
池田魯參『坐禅儀』からみた「祇管打坐」の宗旨形成の意義宗学研究 通号 37 1995-03-31 33-38(R)詳細IB00065130A-
池田魯參仏祖の坐禅・祗管打坐の工夫道元思想大系 通号 8 1995-04-01 349-377(R)詳細IB00053313A-
池田魯參『坐禅用心記』撰述の意義曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 12 2011-07-01 425-430(R)詳細IB00169910A
池田魯參瑩山撰・峨山編と伝える『報恩録』考究曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 18 2017-06-26 21-26(R)詳細IB00186277A
池田魯參『報恩録』に出る「身心脱落」「非思量」説について曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 19 2018-08-31 103-108(R)詳細IB00206031A
家田 隆現仏教身心論と領域健康に関する実践と考察 日本仏教教育学研究 通号 3 1995-03-01 24-44(R)詳細IB00060698A-
飯岡祐保プトガラの運命印度學佛敎學硏究 通号 117 2009-03-20 200-204(L)詳細IB00079056A
粟谷良道『正法眼蔵』における遍参について宗教研究 通号 287 1991-03-31 219-221(R)詳細IB00091050A-
粟屋良道『正法眼蔵』における生死観序説曹洞宗宗学研究所紀要 通号 7 1994-03-31 85-102(R)詳細IB00124579A-
粟谷良道道元禅師における修証論について教化研修 通号 39 1996-03-31 26-43(R)詳細IB00066695A-
粟谷良道『正法眼蔵』における全機について宗教研究 通号 319 1999-03-30 308-309(R)詳細IB00088456A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage