INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 理論 [SAT] 理論 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 916 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (407 / 21054)  順正理論 (277 / 277)  日本 (202 / 68064)  倶舎論 (184 / 1227)  インド仏教 (172 / 8064)  仏教学 (113 / 8083)  世親 (98 / 1304)  中国 (91 / 18569)  衆賢 (89 / 116)  説一切有部 (85 / 480)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
遠藤信一見としての眼をめぐる論争宗教研究 通号 319 1999-03-30 253-254(R)詳細IB00088211A-
遠藤信一『倶舎論』における眼見家と識見家の論争東洋学研究 通号 36 1999-03-30 27-37(L)詳細IB00028056A-
横超慧日インド仏教の伝来講座仏教 通号 4 1967-10-25 53-78(R)詳細IB00049450A-
大泉実成夢の効用季刊仏教 通号 23 1993-04-15 96-104(R)詳細IB00158058A-
大久保雅行試論としての宗教的交換理論宗教研究 通号 263 1985-03-01 200-201詳細IB00031552A-
大澤邦由明末の詩僧、雪浪洪恩の詩作の目的と理論駒澤大學佛敎文學研究 通号 26 2023-02-20 65-88(R)詳細IB00238720A
大島慎也中原実道師のカウンセリング理論と臨床宗教師の実際教化研究 通号 30 2019-09-01 52-65(R)詳細ありIB00210433A
太田清史仏教の「自己」理論と修道の過程(1)光華女子短期大学研究紀要 通号 25 1987-12-10 47-63(L)詳細IB00027373A
太田清史仏教の「自己」理論と修道の過程(2)光華女子短期大学研究紀要 通号 26 1988-12-10 119-138詳細IB00027374A-
太田清史仏教の「自己」理論と修道の過程(3)光華女子短期大学研究紀要 通号 27 1989-12-10 71-85(L)詳細IB00027375A
太田清史仏教の「自己」理論と修道の過程(4)光華女子短期大学研究紀要 通号 28 1990-12-10 171-188詳細IB00027376A-
大竹 鑑仏教教育の理論と実践日本仏教教育学研究 通号 4 1996-03-01 1-7(R)詳細IB00060714A-
太田蕗子チャンドラキールティにおける菩薩階梯と真実(satya)大谷大学大学院研究紀要 通号 26 2009-12-01 1-32(L)詳細IB00197281A-
大塚秀高カウンセリングと教化活動現代密教 通号 1 1988-11-20 110-120詳細ありIB00059386A-
大友芳雄新因明論理に就いて大谷学報 通号 43 1931-11-25 156-171(R)詳細ありIB00024796A
大西克明宗教的行為の重層関係東洋哲学研究所紀要 通号 23 2007-12-26 149-174(L)詳細IB00065038A-
大西誠一郎大学生の参禅行動の構造分析(その二)禅研究所紀要 通号 4/5 1975-03-01 303-320詳細IB00027097A-
大西誠一郎大学生の参禅行動の構造分析(その三)禅研究所紀要 通号 6/7 1976-12-01 379-395(R)詳細IB00027122A-
大南龍曻中観派の唯心説について印度學佛敎學硏究 通号 36 1970-03-31 910-912(R)詳細ありIB00002987A
大山順道フロイドの「エス」理論に基いた「無明」(avidyā)の考察宗教研究 通号 181 1965-03-31 11-11(R)詳細IB00106023A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage