INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 北野 [SAT] 北野

検索対象: すべて

-- 147 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (96 / 68126)  日本仏教 (61 / 34743)  インド (32 / 21065)  唯識三十頌 (18 / 203)  三性説 (15 / 258)  唯識 (15 / 811)  中辺分別論 (13 / 230)  初期唯識思想 (12 / 25)  北野天神縁起 (12 / 12)  唯識三性説 (12 / 20)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
中野玄三北野天神縁起日蔵六道廻りの段の成立について佛敎藝術 通号 49 1962-09-20 51-72(R)詳細IB00097151A
中野玄三天台宗の六道絵佛敎藝術 通号 172 1987-05-30 91-116(R)詳細IB00084742A
中野玄三六道絵地獄の世界 通号 172 1990-12-01 509-521(R)詳細IB00052899A-
長澤昌幸盤察とその時代『除睡鈔』――翻刻と研究 / 大正大学綜合仏教研究所叢書 通号 24 2008-03-17 215-224(R)詳細IB00199476A
浪貝毅北野廃寺と広隆寺旧境内(京都市)仏教芸術 通号 116 1977-12-30 18-24(R)詳細IB00093329A
野地秀俊中世における寺社参詣と「穢」日本仏教の形成と展開 通号 116 2002-10-01 410-432(R)詳細IB00055281A-
萩野憲司讃岐国水主神社所蔵『外陣大般若経』と『北野社一切経』について一切経の歴史的研究 通号 116 2004-12-25 201-235(R)詳細IB00135161A-
八田幸雄三輪流神道の神仏習合思想密教学研究 通号 16 1984-03-31 100-122(R)詳細IB00108303A-
浜田隆甲府一蓮寺「束帯天神画像」考佛敎藝術 通号 252 2000-09-30 73-92詳細IB00034777A
馬場久幸日本における高麗版大蔵経の受容佛法僧論集:福原隆善先生古稀記念論集 通号 2 2013-02-15 651-669(R)詳細IB00136211A
馬場久幸北野社一切経の底本とその伝来についての考察洛中周辺地域の歴史的変容に関する総合的研究 / 佛教大学総合研究所紀要別冊 通号 13 2013-03-25 101-117(R)詳細IB00219090A
馬場久幸日韓仏教交流と高麗版大蔵経仏教を通じた日韓文化交流の歴史と展望――未来への伝灯 通号 13 2016-03-31 1-1ー1-17(L)詳細IB00202961A
廣木一人花の下連歌師から時衆連歌師へ時宗教学年報 通号 22 1994-03-31 45-66(R)詳細IB00131355A-
松本隆信中世における本地物の研究(四)斯道文庫論集 通号 14 1977-12-20 209-265詳細IB00043090A-
蓑輪顕量馬場久幸著『日韓交流と高麗版大蔵経』宗教研究 通号 388 2017-06-30 125-130(R)詳細IB00209543A
宗政五十緒蓮歌師能順の周辺江戸時代上方の地域と文学 / 龍谷大学仏教文化研究叢書 通号 2 1992-06-30 89-95(R)詳細IB00188099A-
村上學本地物の絵解仏教民俗学大系 通号 5 1993-09-01 259-276(R)詳細IB00055978A-
山折哲雄鎮魂の精神誌仏教民俗学大系 通号 4 1988-06-01 67-87(R)詳細IB00055952A-
山下立木製懸仏の史的展開仏教 その文化と歴史:日野賢隆先生還暦記念 通号 4 1996-11-01 441-473(R)詳細IB00044502A-
山本五月『道賢上人冥途記』の成立仏教文学 通号 22 1998-03-31 26-37(R)詳細IB00129507A-
1 2 3 4 5 6 7 8
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage