INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 転変 [SAT] 転変 転變 轉変 轉變 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 129 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (81 / 21054)  世親 (37 / 1304)  インド仏教 (36 / 8064)  転変 (35 / 35)  唯識 (29 / 810)  識転変 (27 / 27)  日本 (25 / 68064)  倶舎論 (23 / 1227)  安慧 (23 / 354)  唯識三十頌 (22 / 203)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
松尾義海サーンキヤ哲学に於ける転変について印度学仏教学研究 通号 8 1956-03-30 147-148詳細ありIB00000567A
松尾剛次病の思想史身と心——人間像の転変 / 岩波講座日本の思想 通号 5 2013-09-25 203-232(R)詳細IB00185740A-
松下了宗唯識学論書における実践の問題龍谷大学大学院紀要 通号 3 1981-03-05 108-112詳細IB00014011A-
松田和信『成唯識論述記』の伝える世親『縁起論』について印度學佛敎學硏究 通号 69 1986-12-25 111-114(L)詳細ありIB00006724A
馬淵昌也心身把握の歴史的概観身と心——人間像の転変 / 岩波講座日本の思想 通号 5 2013-09-25 33-71(R)詳細IB00185664A-
丸井浩仏教とインド哲学の思想交渉講座仏教の受容と変容 通号 1 1991-10-10 94-119詳細IB00049486A-
三沢香雲四諦論の展開龍谷学報 通号 319 1937-10-01 57-67詳細IB00029009A-
三橋順子性と愛のはざま身と心——人間像の転変 / 岩波講座日本の思想 通号 5 2013-09-25 119-148(R)詳細IB00185737A-
宮本浩尊バーヴィヴェーカの実有論批判とその思想的背景印度哲学仏教学 通号 21 2006-10-30 63-77(L)詳細IB00096502A-
村上真完サーンクヤ哲学と仏教仏教論叢 通号 22 1978-10-10 137-140(R)詳細IB00069707A-
村上真完永遠の有と転換仏教思想史 通号 2 1980-06-01 -詳細IB00040128A-
村上真完インドの自然哲学における人間観インド思想における人間観:東北大学印度学講座六十五周年記念論集 通号 2 1991-12-08 67-142詳細IB00044941A-
村上真完転変説(pariṇāma-vāda)再考印度学仏教学研究 通号 101 2002-12-20 141-145(L)詳細ありIB00010069A
森真理子『スシュルタ本集』の開展説駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 37 2004-05-30 79-99(L)詳細IB00063331A-
安田理深回向親鸞教学 通号 40/41 1982-12-20 305-325詳細IB00026103A-
山口恵照サーンキャ体系におけるacetanaとajña印度學佛敎學硏究 通号 9 1957-01-25 33-36詳細IB00000610A
山口恵照数論に於ける「数」について印度學佛敎學硏究 通号 11 1958-01-10 166-169詳細ありIB00000774A
山口恵照Sāṃkhya-tattvaの体系について印度學佛敎學硏究 通号 18 1961-03-31 31-39詳細ありIB00001298A
山口恵照ダルマ(法)と智恵の問題仏教思想論叢:佐藤博士古希記念 通号 18 1972-10-09 423-438(L)詳細IB00043772A-
山口恵照転変説の問題仏教研究論集:橋本博士退官記念 通号 18 1975-11-20 157-172詳細IB00046708A-
1 2 3 4 5 6 7
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage