INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: ジャリ [SAT] ジャリ

検索対象: すべて

-- 117 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (100 / 21074)  パタンジャリ (66 / 66)  インド哲学 (22 / 1527)  文法学 (21 / 136)  バルトリハリ (20 / 97)  パーニニ (20 / 67)  Mahābhāṣya (14 / 82)  インド学 (14 / 1708)  クマーリラ (11 / 156)  インド思想 (9 / 602)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
工藤順之A Study on Sanskrit Syntax(4)Nagoya Studies in Indian Culture and Buddhism: Saṃbhāṣā 通号 20 1999-09-30 63-87(L)詳細ありIB00021516A-
久保田永俊祈りの集い―自死者供養の会―について曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 20 2019-03-31 169-174(R)詳細IB00193347A
小林芳恵パーニニ文法学派における<実体>表示理論に関する一考察哲学 通号 53 2001-10-25 101-112(L)詳細IB00021949A-
榊和良アル・ビールーニーの見たインド人の輪廻観印度學佛敎學硏究 通号 114 2008-03-20 250-255(L)詳細ありIB00075205A
榊和良ヨーガの実践とペルシア語訳『ゴーラクシャシャタカ』東洋文化研究所紀要 通号 163 2013-03-27 129-157(L)詳細IB00149751A-
佐保田鶴治パタンジャリの煩悩思想をめぐって煩悩の研究 通号 163 1975-09-01 41-68(R)詳細IB00054766A-
静春樹仏教タントリストの〈集会〉と〈行法〉試論仏教学会報 通号 21 2001-09-21 15-42(L)詳細IB00014664A-
静春樹アバヤーカラグプタと菩提心の漏について印度學佛敎學硏究 通号 150 2020-03-20 170-175(L)詳細IB00199404A
静春樹菩提心の漏について高野山大学密教文化研究所紀要 通号 33 2020-03-25 1-12(L)詳細ありIB00197397A-
清水新一パタンヂャリとスポータ(Ⅰ)哲学年報 通号 45 1986-02-28 77-97(L)詳細IB00018387A-
清水新一パタンヂャリとスポータ(II)哲学年報 通号 46 1987-02-28 101-138(L)詳細IB00018389A-
杉木恒彦森雅秀『インド密教の儀礼世界』南アジア研究 通号 23 2011-12-15 143-148(L)詳細IB00144258A-
須藤龍真The Structure of Jāti in Bhaṭṭajayanta's Nyāyamañjarī印度学仏教学研究 通号 151 2020-03-25 41-44(L)詳細ありIB00202289A
大正大学モンゴル佛典研究会モンゴル語版『モンゴル佛教史』の研究(25)大正大学綜合佛教研究所年報 通号 42 2020-03-31 1-45(L)詳細IB00206118A
高木訷元数論派の古師について印度学仏教学研究 通号 19 1962-01-25 70-75詳細ありIB00001372A
高木訷元マータヴァの伝えるヨーガ学説高野山大学論叢 通号 8 1973-03-10 1-44(L)詳細IB00014336A-
竹内啓二インドの詩聖ロビンドロナト・タゴールの思想東洋学術研究 通号 186 2021-05-27 162-186(R)詳細IB00209164A
竹中智泰語の表示対象インド思想3 / 岩波講座東洋思想 通号 7 1989-08-23 84-102(R)詳細IB00123872A-
竜山章真瑜伽哲学に於けるcittaの概念大谷学報 通号 40 1930-10-24 120-148詳細IB00024781A-
田中一男タゴール作「ギーターンジャリ」について印度學佛敎學硏究 通号 17 1961-01-25 174-175詳細ありIB00001244A
1 2 3 4 5 6
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage