INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 故 [SAT] 故 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 408 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (229 / 68265)  日本仏教 (112 / 34869)  中国 (102 / 18593)  中国仏教 (50 / 8870)  インド (24 / 21082)  浄土真宗 (23 / 6103)  禅宗 (23 / 3723)  仏教学 (22 / 8102)  宗教学 (16 / 4079)  真言宗 (16 / 2846)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
山田雅教中世の真宗における天竺・震旦の連坐像親鸞門流の世界――絵画と文献からの再検討 通号 2008-05-24 56-82(R)詳細IB00239671A
山田雄司穢と不浄をめぐる神と仏中世文化と浄土真宗 通号 2012-08-03 51-70(R)詳細IB00158652A-
山田行雄真宗の教理史上における他力論龍谷教学 通号 5 1970-07-01 42-62詳細IB00030486A-
山本伸裕何故涅槃は不生不滅なのか宗教研究 通号 319 1999-03-30 258-259(R)詳細IB00088215A-
山本春樹「もの」と「いきもの」の供養解脱と救済 通号 319 1983-09-10 281-299(R)詳細IB00053957A-
山本浩樹「所務之故実」と一揆東寺文書にみる中世社会 通号 319 1999-05-01 256-285詳細IB00055016A-
山本幸男正文に転用された皇后宮職(紫微中台・坤宮官)反故文書相愛大学研究論集 通号 6 1990-03-15 47-65(R)詳細IB00218008A
楊暁捷中国故事の終極仏教文学 通号 21 1997-03-31 64-82(R)詳細IB00129519A-
楊曽文唐代禅宗史の諸問題駒澤大學禪硏究所年報 通号 9 1998-03-31 1-22(L)詳細IB00035230A-
横井聖山興化存奨の史伝とその語録禪學研究 通号 48 1958-03-08 54-92(R)詳細ありIB00020944A
吉田剛北宋代に於ける華厳興隆の経緯駒澤大學禪硏究所年報 通号 9 1998-03-31 193-214詳細IB00035227A-
吉田豊トルファン学研究所所蔵のソグド語仏典と「菩薩」を意味するソグド語語彙の形式の来源について仏教学研究 通号 62/63 2007-03-31 46-87(L)詳細IB00056977A-
吉田亮高橋典史著『移民、宗教、故国――近現代ハワイにおける日系宗教の経験』宗教研究 通号 383 2015-09-30 184-191(R)詳細IB00224169A
吉津宜英元暁の起信論疏と別記との関係について韓国仏教学SEMINAR 通号 9 2003-08-25 335-351(L)詳細ありIB00039317A
吉村誠『大唐大慈恩寺三蔵法師伝』の成立について佛教學 通号 37 1995-12-01 79-113(L)詳細IB00012124A-
吉村誠玄奘の年次問題について駒澤大學佛教學部論集 通号 46 2015-10-30 183-205(R)詳細IB00147449A-
吉村怜鞏県石窟における化生の図像について早稲田大学大学院文学研究科紀要 通号 21 1975-02-25 115-126詳細IB00024168A-
米田雄介正倉院宝物の故郷東洋学術研究 通号 185 2020-12-10 171-192(R)詳細IB00205647A
米田雄介正倉院宝物の故郷東洋学術研究 通号 186 2021-05-27 258-289(R)詳細IB00209171A
頼富本宏密教図像学会初代会長 故佐和隆研博士を偲ぶ密教図像 通号 2 1983-11-13 91-110(R)詳細IB00039953A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage