INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: Indian History [SAT] Indian History

検索対象: すべて

-- 328 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (165 / 21054)  日本 (68 / 68064)  インド学 (52 / 1708)  日本仏教 (39 / 34690)  宗教 (28 / 993)  仏教学 (26 / 8083)  インド仏教 (24 / 8064)  中国 (24 / 18569)  インド哲学 (23 / 1527)  中国仏教 (12 / 8864)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
三浦宏文「印度哲学者とは誰か(1)」東洋学研究 通号 37 2000-03-30 143-155(L)詳細IB00028067A-
神子上恵生Vyomavatīに於ける普遍と知覚判断インド思想史研究 通号 9 1997-06-01 17-32詳細IB00021406A-
水野善文『ギータ・ゴーヴィンダ』の文学史上の位置および第4章抄訳インド音楽研究 通号 4 1994-03-31 6-24(L)詳細IB00041353A-
水野善文文学と宗教仏教出現の背景 / 新アジア仏教史 通号 1 2010-04-30 221-272(R)詳細IB00099138A-
蜜波羅鳳洲Aupalambhika考インド思想における人間観:東北大学印度学講座六十五周年記念論集 通号 1 1991-12-08 79-106(L)詳細IB00044975A-
三友健容『婆沙論』成立の諸問題インド仏教史仏教学論叢:仲澤浩祐博士古稀記念論文集 通号 1 2011-02-26 21-47(L)詳細IB00110762A-
三友量順M・ガンディーの宗教観に見られる普遍思想インド仏教史仏教学論叢:仲澤浩祐博士古稀記念論文集 通号 1 2011-02-26 49-75(L)詳細IB00110761A-
源豊宗日本絵画史における墨仏教芸術 通号 79 1971-04-15 1-14(R)詳細IB00105526A
宮川了篤明治期にみる日蓮宗修法史の一考察印度学仏教学研究 通号 90 1997-03-01 147-153詳細ありIB00008847A
宮治昭インド彫刻史におけるグプタ様式の生成仏教芸術 通号 130 1980-05-25 11-33(R)詳細IB00095252A
宮元啓一初期ヴァイシェーシカ学派の接触論インド思想史研究 通号 10 1998-05-15 18-26(L)詳細IB00021412A-
宮元啓一『勝宗十句義論』を中心に見たヴァイシェーシカ哲学概史印度哲学仏教学 通号 16 2001-10-01 49-60詳細IB00030336A-
宮本正尊第八回國際宗敎史學會議の報告印度學佛敎學硏究 通号 7 1956-01-30 1-24(L)詳細ありIB00000549A
宮本正尊IN MEMORIAM Dr. Daisetz T. Suzuki印度學佛敎學硏究 通号 30 1967-03-31 1-8(L)詳細ありIB00002387A
三輪是法近代日本における日蓮信仰の諸相インド仏教史仏教学論叢:仲澤浩祐博士古稀記念論文集 通号 30 2011-02-26 315-341(R)詳細IB00110740A-
MudiyanseNandasenaA Short History of the Sinhala LanguageBuddhist and Indian Studies in Honour of Professor Sodo MORI (森祖道博士頌寿記念・論文集) 通号 30 2002-01-01 547-554(L)詳細IB00048988A
村上真完インド思想史における心の発見(上)日本文化研究所研究報告 通号 22 1986-03-31 67-92詳細IB00018623A-
村上真完インド思想史における心の発見(下)日本文化研究所研究報告 通号 23 1986-03-31 93-112詳細IB00018627A-
村上真完インドの自然哲学における人間観インド思想における人間観:東北大学印度学講座六十五周年記念論集 通号 23 1991-12-08 67-142詳細IB00044941A-
村上真完インドの主観的観念論インド学密教学研究:宮坂宥勝博士古稀記念論文集 通号 1 1993-07-10 73-102(R)詳細IB00103210A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage