INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 東洋文化 [SAT] 東洋文化 东洋文化

検索対象: すべて

-- 370 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
中国 (110 / 18569)  インド (103 / 21054)  中国仏教 (80 / 8864)  日本 (73 / 68064)  仏教学 (37 / 8083)  禅宗 (32 / 3710)  日本仏教 (29 / 34690)  インド学 (26 / 1708)  仏教 (26 / 5156)  道教 (20 / 731)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
西義雄原始仏教に於ける不死(甘露)に就いて東洋文化論集――福井博士頌寿記念 通号 1969-12-10 735-756(R)詳細IB00047349A-
西康友中央アジア系写本の梵文「法華経」におけるkrīḍāpanaka-について東洋文化研究所所報 通号 19 2015-04-01 1-18(L)詳細ありIB00196745A-
袴谷憲昭Mahāyānasaṃgrahaにおける心意識説東洋文化研究所紀要 通号 76 1978-03-30 197-309(L)詳細ありIB00011861A-
袴谷憲昭Viniścayasaṃgrahaṇīにおけるアーラヤ識の規定東洋文化研究所紀要 通号 79 1979-03-30 1-79(L)詳細IB00011862A-
白景皓法華経提婆達多品「変成男子」の菩薩観東洋文化研究所所報 通号 20 2016-04-01 17-34(L)詳細IB00196909A-
橋本秀一アソカ碑文の旅東洋文化 通号 35 1963-03-23 33-76詳細IB00038680A-
橋本秀一アソカ碑文の周辺東洋文化 通号 46/47 1969-03-01 165-190詳細IB00038682A-
橋本芳契法句経の涅槃観東洋文化論集――福井博士頌寿記念 通号 46/47 1969-12-10 823-842(R)詳細IB00047351A-
蜂屋邦夫范縝・『神滅論』の思想について東洋文化研究所紀要 通号 61 1973-03-30 63-118(L)詳細IB00011850A-
蜂屋邦夫孫綽の生涯と思想東洋文化 通号 57 1977-03-30 65-100詳細IB00038700A-
蜂屋邦夫北周・道安『二教論』注釈東洋文化 通号 62 1982-03-30 175-212詳細IB00038710A-
蜂屋邦夫六朝思想史を中心課題とする学術交流期東洋文化 通号 66 1986-02-25 229-268詳細IB00038718A-
服部英淳近世日中仏教の交渉とシナ思想受容の一類型東洋文化論集――福井博士頌寿記念 通号 66 1969-12-10 853-870(R)詳細IB00047352A-
花野充道立正安国の理念と実践東洋文化研究所所報 通号 16 2012-04-01 1-24(R)詳細IB00210189A
馬場紀寿小部の成立を再考する東洋文化研究所紀要 通号 171 2017-03-22 129-173(L)詳細IB00234117A
馬場紀寿ブッダゴーサの正法存続論東洋文化研究所紀要 通号 179 2021-03-26 27-48(L)詳細IB00234107A
干潟龍祥梵漢雑俎(2)東洋文化論集――福井博士頌寿記念 通号 179 1969-12-10 23-34(L)詳細IB00047364A-
久松真一禅と東洋文化禪學研究 通号 34 1940-11-10 1-8(R)詳細IB00020889A
平井俊栄吉蔵の経典観と引用論拠東洋文化研究所紀要 通号 65 1975-02-28 183-259(L)詳細IB00011852A-
平川彰律蔵の羯磨について東洋文化論集――福井博士頌寿記念 通号 65 1969-12-10 903-922(R)詳細IB00047353A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage