INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: Buddhist Manuscripts [SAT] Buddhist Manuscripts

検索対象: すべて

-- 332 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
仏教学 (91 / 8111)  日本 (77 / 68553)  中国 (56 / 18603)  インド (46 / 21101)  日本仏教 (36 / 35065)  中国仏教 (29 / 8875)  敦煌 (28 / 738)  インド仏教 (25 / 8089)  British Library (20 / 23)  ネパール (18 / 353)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
広川堯敏敦煌出土浄土三部経古写本について仏教文化研究 通号 27 1981-11-10 69-106 (R)詳細ありIB00061810A
FilliozaJacquelineA Survey of the Kammavācā Manuscripts in Pāli Kept in French Public Collectionsパーリ学仏教文化学 通号 29 2015-12-22 3-32(L)詳細ありIB00157852A
福井文雅敦煌本『般若心経』の諸相佛教學 通号 15 1983-04-25 1-26詳細IB00012009A-
福井文雅敦煌発見木牌上の般若心経天台学報 通号 32 1990-10-20 33-37詳細IB00017765A
藤田宏達梵文無量寿経の本願文浄土教の研究:石田充之博士古稀記念論文 通号 32 1982-09-28 3-17(L)詳細IB00046096A-
藤田宏達ネパールの仏教写本の一問題印度哲学仏教学 通号 9 1994-10-30 1-27詳細IB00030118A-
藤田宏達浄土三部経の日本古写経印度哲学仏教学 通号 22 2007-10-30 1-27(R)詳細IB00066917A-
藤谷昌紀大谷大学図書館所蔵『法華開示抄』の諸写本について真宗総合研究所研究紀要 通号 22 2005-03-31 31-55(R)詳細IB00188386A-
藤本孝一国宝『金剛場陀羅尼経』と評について日本古写経研究所研究紀要 通号 3 2018-03-01 43-48(R)詳細IB00218855A
藤原智日本古写経『弁正論』と親鸞『教行信証』日本古写経研究所研究紀要 通号 2 2017-03-01 53-81(R)詳細IB00218850A
藤原智日本古写経『弁正論』巻第三の諸本比較印度学仏教学研究 通号 143 2017-12-20 215-220(R)詳細ありIB00170807A
藤原重雄藤原光頼(桂大納言入道)出家後の動向日本古写経研究所研究紀要 通号 1 2016-03-01 35-46(R)詳細IB00206245A
舟橋智哉タイの絵付き折本紙写本に引用される読誦経典の意味パーリ学仏教文化学 通号 32 2018-12-22 23-42(L)詳細IB00192036A-
舟橋尚哉大乗荘厳経論のネパール諸写本の同異とLévi本の原本の推定印度学仏教学研究 通号 63 1983-12-25 218-221詳細IB00006061A
舟橋尚哉ネパール写本対照による『唯識三十頌』の原典考並びに『唯識二十論』第一偈第二偈の原本について仏教学セミナー 通号 43 1986-05-30 15-30詳細IB00026780A-
舟橋尚哉ネパール写本と私仏教学セミナー 通号 46 1987-10-30 48-55(R)詳細IB00026808A-
古瀬珠水興聖寺開山円耳和尚撰『諮詢仏法録』について日本古写経研究所研究紀要 通号 3 2018-03-01 49-65(R)詳細IB00218856A
プラチャッポンチャイトンディーLokappadīpakasāraのビルマ文字写本およびシンハラ文字写本の問題点パーリ学仏教文化学 通号 26 2012-12-22 63-85(L)詳細ありIB00143294A-
堀内俊郎Critical Textual Evaluation of Two Paragraphs of the Laṅkāvatārasūtra, Chapter 2 (Nanjo 55.2-58.2)BIIBS Bulletin of the International Institute for Buddhist Studies 通号 3 2020-01-01 69-90(L)詳細ありIB00213812A
堀内俊郎On the Sanskrit Manuscripts of Arthaviniścayasūtranibandhana印度学仏教学研究 通号 154 2021-03-25 82-87(L)詳細ありIB00210957A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage