INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 西本 [SAT] 西本

検索対象: すべて

-- 342 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (256 / 68265)  日本仏教 (147 / 34869)  西本願寺 (134 / 134)  浄土真宗 (115 / 6103)  親鸞 (73 / 9565)  中国 (48 / 18593)  西本願寺教団 (35 / 35)  教行信証 (31 / 4002)  東本願寺 (27 / 102)  三階教 (24 / 145)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
西本照真The Current State of the Study of Chinese Buddhism in Japan and Future Issues大倉山論集 通号 47 2001-03-01 1-16(L)詳細IB00035870A-
西本照真『仏性観修善法』の基礎的研究東アジア仏教―その成立と展開:木村清孝博士還暦記念論集 通号 47 2002-11-16 147-164詳細IB00048521A-
西本照真三階教写本研究の現況印度学仏教学研究 通号 103 2003-12-20 16-21詳細ありIB00010218A
西本照真北京国家図書館所蔵の三階教写本について仏教と人間社会の研究:朝枝善照博士還暦記念論文集 通号 103 2004-03-08 543-554(R)詳細IB00074018A
西本照真敦煌石窟に描かれた仏典物語 通号 23 2004-04-01 105-116(R)詳細IB00075392A-
西本照真『無量寿観経纉述』の新出写本について印度学仏教学研究 通号 106 2005-03-20 213-218(L)詳細ありIB00085571A
西本照真隋唐時代の仏教〈3〉三階教中国仏教研究入門 通号 106 2006-12-25 165-178(R)詳細IB00152641A-
西本照真転換装置としての仏教仏教最前線の課題 / 武蔵野大学シリーズ 通号 6 2009-01-08 187-202(R)詳細IB00214558A
西本照真三階教成立の基盤としての地論宗地論思想の形成と変容 / 金剛大學外國語叢書 通号 2 2010-06-28 324-336(R)詳細IB00231408A
西本照真民衆仏教の系譜興隆・発展する仏教 / 新アジア仏教史 通号 7 2010-06-30 203-257(R)詳細IB00102439A-
西本照真石川琢道著『曇鸞浄土教形成論――その思想的背景』宗教研究 通号 365 2010-09-30 408-414(R)詳細IB00225266A
西本照真杏雨書屋所蔵三階教写本『人集録明諸経中対根浅深発菩提心法』一巻(羽411)翻刻東アジア仏教研究 通号 10 2012-05-31 37-55(L)詳細IB00099801A-
西本照真三階教写本『人集録明諸経中対根浅深発菩提心法』一巻の基礎的研究印度学仏教学研究 通号 129 2013-03-20 56-62(L)詳細ありIB00125671A
西本照真浄土教の東アジア的展開仏と浄土 / シリーズ大乗仏教 通号 5 2013-10-10 271-300(R)詳細IB00122460A-
西本照真杏雨書屋所蔵三階教写本『普親観盲頓除十悪法』の基礎的研究印度学仏教学研究 通号 134 2014-12-20 1-10(R)詳細ありIB00140797A
西本照真三階教研究の過去・現在・未来叡山学院研究紀要 通号 40 2018-03-30 193-212(R)詳細IB00183661A-
西本浩文密教修法の一例としての大元帥法の意義龍谷学報 通号 306 1933-06-01 147-161詳細IB00028928A-
西本祐攝「現在安住」についての一考察真宗教学研究 通号 24 2003-06-30 41-56(R)詳細IB00147416A-
西本祐攝清沢満之の「現在安住」大谷大学大学院研究紀要 通号 20 2003-12-01 63-96(R)詳細-IB00191966A-
西本祐攝現生正定聚真宗教学研究 通号 25 2004-06-30 179-180(R)詳細-IB00148180A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage