INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 法親 [SAT] 法親

検索対象: すべて

-- 96 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (90 / 68566)  日本仏教 (59 / 35066)  守覚法親王 (29 / 29)  真言宗 (22 / 2846)  仁和寺 (8 / 115)  歴史 (8 / 149)  勝賢 (7 / 34)  浄土宗 (7 / 3988)  天台宗 (6 / 2905)  空海 (6 / 2513)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
大河内智之守覚法親王像弘法大師と高野参詣 通号 2015-09-19 272(R)詳細IB00229442A
大河内智之如来形坐像弘法大師と高野参詣 通号 2015-09-19 291-292(R)詳細IB00229541A
岡田袈裟男後深草院二条の生きる気分と「おそろし」法華仏教と関係諸文化の研究:伊藤瑞叡博士古稀記念論文集 通号 2013-02-28 953-963(R)詳細IB00208494A
小川----中国の浄土教と玄中寺 道端良秀著仏教史学 通号 1950-10-01 113-114(R)詳細IB00155090A-
川岸宏教聖霊会守護の武士仏教思想論集:奥田慈応先生喜寿記念 通号 1976-10-01 149-162(R)詳細IB00046589A-
木舎幾三郎「嵯峨庁日記」より密教文化 通号 3 1948-06-20 55-58(R)詳細IB00015554A-
櫛田良洪益性法親王と称名寺劔阿との関係鴨台史報 通号 6 1938-10-31 11-32詳細IB00058922A-
久保田淳『閑月和歌集』について仏教文学研究 通号 6 1971-07-01 85-105(R)詳細IB00041681A-
熊野秀一公現法親王と会津藩の関係について大正大学大学院研究論集 通号 37 2013-03-15 58-59(R)詳細IB00154472A
熊野秀一公現法親王の奥羽越列藩同盟における役割について大正大学大学院研究論集 通号 37 2013-03-15 39-46(R)詳細IB00154469A
甲田宥吽保寿院流金玉方について密教学会報 通号 29 1990-03-15 69-86(R)詳細IB00014943A-
甲田宥吽意教上人伝攷(上)高野山大学密教文化研究所紀要 通号 12 1999-02-25 1-38詳細ありIB00035640A-
小島通正西本願寺御殿梵文鐘銘考印度学仏教学研究 通号 57 1980-12-31 89-93詳細ありIB00005291A
小島裕子院政期における愛染王御修法の展開守覚法親王と仁和寺御流の文献学的研究. 論文篇 通号 57 1998-02-01 319-388詳細IB00056181A-
小宮俊海慧友僧護の事績について智山学報 通号 81 2018-03-31 199-222(R)詳細IB00183267A
近藤喜博四国へんろの本佛敎藝術 通号 92 1973-06-30 105-113(L)詳細IB00034556A
坂本亮太宮高野御参詣次第(紺表紙小双紙のうち)弘法大師と高野参詣 通号 92 2015-09-19 272(R)詳細IB00229443A
坂本亮太長秋記 巻一三弘法大師と高野参詣 通号 92 2015-09-19 269-270(R)詳細IB00229359A
佐藤真人近世社家の吉田神道受容大倉山論集 通号 33 1993-03-01 107-151詳細IB00035792A-
佐藤正伸『一法界ソリヤ法』について高野山大学論文集 通号 33 1996-09-30 171-186詳細IB00047908A-
1 2 3 4 5
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage