INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 迹 [SAT] 迹 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 678 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (532 / 68105)  日本仏教 (312 / 34725)  本地垂迹 (135 / 135)  日蓮 (124 / 3634)  本地垂迹説 (100 / 100)  神道 (97 / 1313)  中国 (87 / 18582)  法華経 (78 / 4451)  日蓮宗 (71 / 2730)  神仏習合 (60 / 382)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
小川晃洋『法華玄義第六口伝』の一考察天台学報 通号 62 2020-10-31 123-136(R)詳細IB00205873A
渡辺宝陽本迹論の展開中世法華仏教の展開:法華経研究 通号 5 1974-12-25 277-304(R)詳細IB00050332A-
神田千里「御文」にみる専修念仏言説の一特質中世文化と浄土真宗 通号 5 2012-08-03 440-459(R)詳細IB00158674A-
誉田慶信本地垂迹の体系と中世民衆神学中世の政治と宗教 通号 5 1994-08-20 205-231(R)詳細IB00201044A
源健一郎宴曲〈熊野参詣〉と熊野信仰中世寺社の空間・テクスト・技芸――「寺社圏」のパースペクティヴ / アジア遊学 通号 174 2014-07-01 24-39(R)詳細IB00193536A
吉川忠夫本と末中国宗教思想2 / 岩波講座東洋思想 通号 14 1990-01-30 154-164(R)詳細IB00156776A-
福永光司中国宗教思想史中国宗教思想1 / 岩波講座東洋思想 通号 13 1990-04-27 1-158(R)詳細IB00156756A-
山野智恵『大宝積経』「密迹金剛力士会」の一考察智山学報 通号 64 2001-03-31 41-57(L)詳細IB00135202A-
大谷由香智積院新文庫所蔵 志玉口述・道瑜筆録『梵網古迹下巻聞書』について智山学報 通号 77 2014-03-31 193-214(R)詳細IB00133053A-
藤井教公貞慶と明恵智慧のともしび――アビダルマ佛教の展開:三友健容博士古稀記念論文集 通号 2 2016-03-08 233-254(R)詳細IB00189909A-
早坂鳳城『六巻抄』に関する一考察田賀龍彦博士古稀記念論集:仏教思想仏教史論集 通号 2 2001-03-09 499-542詳細IB00043957A
瀧英寛『法華文句』釈如来寿量品について大正大学綜合佛教研究所年報 通号 30 2008-03-31 248-249(R)詳細IB00159963A-
瀧英寛通序註釈における阿難について大正大学綜合佛教研究所年報 通号 31 2009-03-31 297-298(R)詳細IB00160183A-
瀧英寛『法華文句』の同聞衆解釈大正大学綜合仏教研究所年報 通号 32 2010-03-31 298-299(R)詳細IB00160256A
井上智裕僧肇の本迹について大正大学綜合佛教研究所年報 通号 33 2011-03-31 315-315(R)詳細IB00160470A-
伊久間洋光『如来秘密経』の仏伝をめぐって大正大学綜合仏教研究所年報 通号 41 2019-03-31 333-334(R)詳細IB00187951A-
伊久間洋光『如来秘密経』をめぐって大正大学綜合佛教研究所年報 通号 43 2021-03-31 233-234(R)詳細IB00218896A
山田昭全『和歌講式』二題大正大学研究紀要/文学部・仏教学部 通号 55 1970-03-15 1-30(R)詳細IB00166458A-
鎌田良賢山王神道と伊勢神道との交渉大正大学々報 通号 20 1935-07-10 115-140詳細IB00057130A-
高瀬承厳納経思想の変遷大正大学々報 通号 30 1940-03-10 200-235詳細IB00057146A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage