INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 市史 [SAT] 市史

検索対象: すべて

-- 75 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (69 / 68148)  日本仏教 (32 / 34758)  曹洞宗 (6 / 4552)  浄土真宗 (6 / 6103)  鎌倉市史 (5 / 5)  日本文化 (4 / 352)  浄土宗 (4 / 3984)  大阪 (3 / 64)  宗教 (3 / 999)  建撕記 (3 / 257)  [30件まで表示]
1 2 3 4
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
山口興順武蔵国仙波『仏地院過去帳』について天台学報 通号 48 2006-11-01 63-74(R)詳細IB00080370A-
藤田和敏近世延暦寺組織構造の基礎的考察天台学報 通号 53 2011-10-11 115-122(R)詳細IB00107542A-
木村登次宗教儀礼と社会組織東海仏教 通号 44 1999-03-31 32-46(L)詳細IB00021888A-
辻井義輝千葉県市原市における漢文石碑・資料の翻刻(二)東洋学研究 通号 58 2021-03-31 131-153(R)詳細IB00230941A
辻井義輝千葉県市原市における漢文石碑・資料の翻刻(三)東洋学研究 通号 59 2022-03-31 51-73(R)詳細IB00234838A
奥野本洋遠野南部家と身延山東洋文化研究所所報 通号 1 1997-03-25 29-52(R)詳細IB00038247A
高橋秀城船橋市西図書館蔵『下総成田参詣文章』(『成田詣文章』)翻刻成田山仏教研究所紀要 通号 35 2012-02-28 159-174(R)詳細IB00107135A-
本間俊文伊東市吉田光栄寺所蔵の新出日興曼荼羅本尊について日蓮教学教団史の諸問題:松村壽巖先生古稀記念論文集 通号 35 2014-03-31 501-518(R)詳細IB00207328A
北村聰近世における日蓮宗寺院の経営史的考察日蓮教学研究所紀要 通号 1 1974-03-25 25-54(R)詳細IB00023766A
池谷信敬近世における霊跡守護の形態日蓮教学研究所紀要 通号 26 1998-03-10 75-84詳細ありIB00023983A
三宅克広中世後期の山伏と東寺日本中世の政治と社会 通号 26 2003-10-01 172-185詳細IB00056281A-
高島幸次山門領近江坂本の三人組制度日本の社会と宗教:千葉乗隆博士還暦記念論集 通号 26 1981-12-22 410-424(R)詳細IB00047632A-
上野利三明治初年騒擾事件研究の現状と問題点日本の宗教と文化:平松令三先生古稀記念論集 通号 26 1989-11-01 915-942(R)詳細IB00048509A-
川勝政太郎称名念仏の金石文日本文化と浄土教論攷:井川定慶博士喜寿記念 通号 26 1974-11-01 95-106(R)詳細IB00046819A-
高田彰八郷土史誌に見る八咫烏日本文化と浄土教論攷:井川定慶博士喜寿記念 通号 26 1974-11-01 120-128(R)詳細IB00046821A-
横山住雄臨済宗五山派・美濃虎渓山永保寺の中世花園大学国際禅学研究所論叢 通号 7 2012-03-31 1-47(R)詳細ありIB00173850A
川延安直「御絵師巨野泉祐 勤功書」について福島県立博物館紀要 通号 10 1996-03-14 8-29(R)詳細IB00210592A
永井義憲初瀬の国学豊山教学大会紀要 通号 17 1989-11-01 1-14詳細IB00037167A-
野沢佳美江戸時代における明版嘉興蔵の輸入状況について仏教学仏教史論集:佐々木孝憲博士古稀記念論集 通号 17 2002-01-01 157-170(R)詳細IB00048102A-
大三輪竜彦中世都市鎌倉の地割制試論佛敎藝術 通号 164 1986-01-30 14-22(R)詳細IB00085892A
1 2 3 4
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage