INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 寺地 [SAT] 寺地

検索対象: すべて

-- 34 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (30 / 68136)  日本仏教 (12 / 34753)  仏教美術 (8 / 2257)  寺地 (5 / 5)  京都 (3 / 381)  東大寺 (3 / 630)  仏教考古学 (2 / 269)  仙波談義所 (2 / 3)  八大菩薩 (2 / 34)  古寺地図 (2 / 2)  [30件まで表示]
1 2
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
亀田隆之天平宝字元年の「越前国使解」について南都仏教 通号 12 1962-11-30 83-92(R)詳細IB00032229A-
糸久宝賢室町時代における京都本能寺の展開日蓮教学研究所紀要 通号 8 1981-03-31 28-39(R)詳細ありIB00023828A
--------大和古寺地図日本美の展開 / 世界の文化史蹟 通号 7 1978-04-10 214(R)詳細IB00201360A
--------京都古寺地図日本美の展開 / 世界の文化史蹟 通号 7 1978-04-10 215(R)詳細IB00201361A
見田隆鑑法門寺地宮出土の「捧真身菩薩」台座下部に表される八体の尊像について汎アジアの仏教美術 通号 7 2007-12-10 298-328(R)詳細IB00227508A
大岡實平城京と興福寺の寺地佛敎藝術 通号 40 1959-09-30 127-131(R)詳細IB00096907A
神田雅章宿院仏師から北室仏師・下御門仏師へ佛敎藝術 通号 292 2007-05-30 29-50(R)詳細IB00074981A
伊東史朗石津寺伝来の地蔵菩薩立像佛敎藝術 通号 297 2008-03-30 87-91(R)詳細IB00075054A
佐々木あすか平安時代末期の奈良仏師による新形式・新様式の形成過程と一一七〇年代の康慶・運慶仏教芸術 通号 2 2019-03-30 95-113(R)詳細IB00232025A
植村拓哉六波羅蜜寺地蔵菩薩坐像について佛教大学宗教文化ミュージアム研究紀要 通号 9 2013-03-30 23-70(R)詳細IB00227787A
小林善仁明治初年における京都「寺町」の景観とその変化佛教大学総合研究所紀要 通号 22 2015-03-25 79-94(L)詳細IB00219112A
宇高良哲増上寺地名考仏教論叢 通号 21 1977-09-20 136-140(R)詳細IB00069618A-
頼富本宏呉立民・韓金科共著『法門寺地宮唐密曼荼羅之研究』密教学研究 通号 33 2001-03-20 133-137(R)詳細IB00142382A-
田村隆照旧白米密寺地蔵菩薩像の表現密教文化 通号 141 1983-02-21 1-7(R)詳細IB00016123A-
1 2
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage