INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 旧蔵本 [SAT] 旧蔵本 旧藏本 舊蔵本 舊藏本

検索対象: すべて

-- 26 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (22 / 68064)  日本仏教 (17 / 34690)  高山寺 (9 / 431)  高山寺旧蔵本 (5 / 5)  榛名山荘 (3 / 25)  浄土宗 (3 / 3981)  真言宗 (3 / 2845)  華厳経 (3 / 1441)  高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集 (3 / 25)  高山寺旧蔵本集成 (3 / 3)  [30件まで表示]
1 2
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
高橋秀栄(称名寺旧蔵本)和版『華厳経』巻四十一との遭遇金沢文庫研究 通号 343 2019-10-31 60-61(R)詳細IB00224737A
石川達也増上寺学寮寂静室について仏教論叢 通号 62 2018-03-25 130-136(R)詳細ありIB00186637A
曽田俊弘義山の遺墨並びに旧蔵本について浄土宗学研究 通号 43 2017-03-31 1-22(R)詳細IB00220398A
曽田俊弘義山の遺墨並びに旧蔵本について浄土宗学研究 通号 43 2017-03-31 93-95(R)詳細IB00220417A
村上泰教寛有作『顕密立教差別記』について(一)密教学研究 通号 40 2008-03-30 79-94(R)詳細IB00142859A-
石塚晴通湖北省博物館蔵日本巻子本目録高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(平成十八年度) 通号 40 2007-03-31 11-22(L)詳細IB00180645A
--------高山寺典籍文書綜合調査団略記録(続)高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(平成十八年度) 通号 40 2007-03-31 1-3(R)詳細IB00180635A
池田証寿宮内庁書陵部蔵高山寺旧蔵本宋版華厳経調査報告(二)高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(平成十七年度) 通号 40 2006-03-31 241-250(R)詳細IB00180559A
--------高山寺典籍文書綜合調査団略記録(続)高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(平成十七年度) 通号 40 2006-03-31 1-3(R)詳細IB00180548A
堀川貴司森大狂旧蔵 本朝禅林撰述書目 翻刻と解題禅文化研究所紀要 通号 28 2006-02-20 415-436(R)詳細IB00060577A-
池田証寿宮内庁書陵部蔵高山寺旧蔵本宋版華厳経調査報告(一)高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(平成十六年度) 通号 28 2005-03-31 81-95(R)詳細IB00180351A
--------高山寺典籍文書綜合調査団略記録(続)高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(平成十六年度) 通号 28 2005-03-31 1-3(R)詳細IB00180340A
池田証壽上海図書館蔵高山寺旧蔵本高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(平成十五年度) 通号 28 2004-03-31 63-72(R)詳細IB00177796A
石塚晴通典籍の國際的交流・受容(訓読)高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(平成十四年度) 通号 28 2003-03-31 1-2(L)詳細IB00180655A
佐藤浩一郎「補陀洛山建立修行日記」伝本考神道宗教 通号 183 2001-07-25 49-68(R)詳細IB00143912A-
和田晃尚金岳公子【松平左近】旧蔵 本隆寺日真上人著『観心本尊抄見聞』について興隆学林紀要 通号 8 1996-03-31 33-47(R)詳細ありIB00228942A
武内孝善天台宗伝来の『不空三蔵表制集』について高野山大学密教文化研究所紀要 通号 9 1995-12-21 1-43詳細IB00035624A-
武内孝善五島美術館蔵『不空三蔵表制集』の研究高野山大学密教文化研究所紀要 通号 8 1994-12-21 95-158詳細IB00035621A-
安達直哉史料紹介 田中家旧蔵本『醍醐雑事記』巻第一中世寺院と法会 通号 8 1994-05-20 478-501(R)詳細IB00052300A-
団野弘之正法眼蔵昌慶寺旧蔵本について宗学研究 通号 31 1989-03-31 98-103(R)詳細IB00068025A-
1 2
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage