INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 長者 [SAT] 長者 [ DDB ] 镸者 長者 镸者 长者 长者

検索対象: すべて

-- 155 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (55 / 21053)  日本 (47 / 68064)  中国 (27 / 18569)  日本仏教 (27 / 34690)  仏教学 (26 / 8083)  郁伽長者所問経 (24 / 24)  インド仏教 (18 / 8063)  華厳経 (18 / 1441)  東寺長者補任 (17 / 17)  大乗仏教 (16 / 2237)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
武内孝善弘法大師伝をめぐる諸問題(一)高野山大学論叢 通号 17 1982-02-21 1-20詳細IB00014376A-
武内孝善後七日御修法交名綜覧(一)高野山大学論叢 通号 21 1986-02-21 73-124(R)詳細IB00014390A-
武内孝善寛平法皇御作次第の研究・五高野山大学論叢 通号 29 1994-02-21 131-148(L)詳細IB00014438A-
武内孝善実恵受具年令攷佛教教理思想の研究:佐藤隆賢博士古稀記念論文集 通号 29 1998-05-06 249-270(R)詳細IB00106742A
武内孝善東寺長者攷密教文化 通号 220 2008-03-21 1-38(R)詳細IB00081059A-
武内孝善東寺長者攷密教文化 通号 221 2008-12-21 1-47(R)詳細IB00081069A-
武覚超天台大師和讃の研究叡山学院研究紀要 通号 19 1996-12-15 25-46(L)詳細IB00036158A-
武邑尚邦竜樹教学の帰結龍谷学報 通号 335 1944-03-01 41-53詳細IB00029099A-
龍口恭子存覚『顕名鈔』における譬喩と説示印度学仏教学研究 通号 113 2007-12-20 48-54(R)詳細ありIB00075103A
田中悠文報恩院憲深僧正年譜新義真言教学の研究:頼瑜僧正七百年御遠忌記念論集 通号 113 2002-10-01 573-620詳細IB00048853A-
玉井達士The Tocharian Karmavibhaṅga創価大学国際仏教学高等研究所年報 通号 18 2015-03-31 337-381(L)詳細ありIB00148058A
田村完爾法華教学史における釈尊観の展開宗教研究 通号 331 2002-03-30 205-207詳細IB00031798A-
大乗経典研究会郁伽長者所問経の梵文佚文インド学チベット学研究 通号 24 2020-12-01 293-316(L)詳細IB00221279A
千葉俊一説経節を読む宗教研究 通号 375 2013-03-30 376-377(R)詳細IB00121828A-
釈舎幸紀十住毘婆沙論における在家菩薩の性格龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 6 1967-05-25 86-90詳細IB00013091A-
釈舎幸紀十住毘婆舎論に引用される二つの所問経龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 7 1968-05-25 100-104詳細IB00013100A-
戸部隆吉会理僧都に就て密教研究 通号 5 1920-11-20 96-110詳細IB00015036A-
苫米地誠一東寺観智院所蔵『勧修寺長吏并当寺別当任東寺長者次第』翻刻小野塚幾澄博士古稀記念論文集:空海の思想と文化 通号 2 2004-01-21 333-358詳細IB00059732A-
中御門敬教出離の因縁としての苦佛教文化研究 通号 66 2022-03-31 21-42(L)詳細IB00232834A
中村元権威に挑む東方 通号 6 1990-12-31 5-10(L)詳細IB00029560A-
1 2 3 4 5 6 7 8
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage