INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 自伝 [SAT] 自伝 自傳 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 41 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (23 / 67968)  チベット (11 / 3036)  自伝 (9 / 9)  チベット仏教 (8 / 1763)  日本仏教 (8 / 34641)  福沢諭吉 (5 / 68)  福翁自伝 (5 / 5)  インド (4 / 21016)  中国 (4 / 18558)  大乗寺 (3 / 98)  [30件まで表示]
1 2 3
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
柳田国男柳田国男自伝柳田国男 / 現代日本思想大系 通号 29 1965-07-20 343-347(R)詳細IB00210350A
藤田光寛チベット密教密教学会報 通号 33 1994-03-20 74-85(R)詳細IB00014966A-
伏見英俊Glo-bo mKhan-chenのsDom gsum rab dbye註とその背景密教学研究 通号 34 2002-03-20 39-66 (L)詳細IB00062508A-
小島章見古経堂徹定の考証学的著書佛教論叢 通号 1 1947-11-20 64-67(R)詳細IB00162743A-
藤原正信福沢諭吉と近代真宗仏教 その文化と歴史:日野賢隆先生還暦記念 通号 1 1996-11-01 737-759(R)詳細IB00044515A-
若松寛ジルン活仏小伝佛教史學研究 通号 1 1978-06-30 19-45(R)詳細IB00220547A
小泉仰福沢諭吉思想における両義性比較思想研究 通号 24 1998-03-31 27-36(R)詳細ありIB00074596A-
槇殿伴子チベット埋蔵経典『マニ・カンブン』における初期仏教についての記述パーリ学仏教文化学 通号 32 2018-12-22 67-90(L)詳細IB00192038A-
埜上衛江戸時代の塾などの図書館日本文化史論叢:柴田実先生古稀記念 通号 32 1976-01-11 697-709(R)詳細IB00139958A-
手塚利彰青海ホショット部のチベット支配体制日本西蔵学会々報 通号 44 1999-03-31 49-57(L)詳細IB00095146A-
山口裕光田中智学先生と本多日生上人の盟契日蓮主義研究 通号 13 1988-07-30 116-132(R)詳細IB00126947A-
高橋忠彦唐詩にみる唐代の茶と仏教東洋文化 通号 70 1990-01-31 145-178詳細IB00038725A-
山口瑞鳳E.G.スミス著 パンチェン・ラマ一世自伝解説その他東洋学報 通号 70 1971-03-31 113-130詳細IB00018239A-
山口瑞鳳Z.アフマド著 十七世紀における中国・チベット関係東洋学報 通号 70 1973-03-31 107-109詳細IB00018253A-
ハイジックJ・W現代の宗教における倫理の必要性東洋学術研究 通号 134 1995-05-03 105-125(R)詳細IB00186900A-
中国仏教研究会『南岳思大禅師立誓願文』訳解天台教学の研究:多田厚隆先生頌寿記念 通号 134 1990-03-30 449-486(R)詳細IB00045187A-
勝尾金弥『この父にして』を書いて追想鈴木大拙 通号 134 2005-06-08 31-32(R)詳細IB00065374A-
三宅伸一郎ポン教僧ジャルワ・ツルティム(rGyal ba tshul khrims, 1795-1874)に対する「法主(chos rje)」号授与者に関する一考察智慧のともしび――アビダルマ佛教の展開:三友健容博士古稀記念論文集 通号 1 2016-03-08 733-743(L)詳細IB00196506A
小林信彦世界仏教史の立場から見た正統空海伝の成立過程「大乗起信論」の研究 通号 1 2000-08-25 54-171(L)詳細IB00050539A-
新藤篤史清・康煕期のチベット仏教導入大正大学綜合仏教研究所年報 通号 40 2018-03-31 417-438(R)詳細IB00175313A-
1 2 3
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage