INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 円空 [SAT] 円空 圓空 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 49 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (39 / 68044)  円空 (25 / 25)  日本仏教 (19 / 34674)  宇野円空 (8 / 8)  修験道 (6 / 856)  宇野圓空 (6 / 6)  浄土教 (6 / 5892)  円空仏 (5 / 5)  宗教学 (4 / 4059)  証空 (4 / 533)  [30件まで表示]
1 2 3
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
金子彰来迎院如来蔵『讃阿弥陀仏偈』の本文と訓点真宗総合研究所研究紀要 通号 32 2015-03-31 1-31(R)詳細IB00198473A-
森英純初期の西山流における当麻曼荼羅の流伝西山学報 通号 13 1960-07-24 1-26(R)詳細IB00109297A-
吉良潤見失われた円空立信『曼荼羅深草鈔二十三巻』西山学報 通号 36 1988-03-30 89-91(R)詳細IB00108338A-
加藤義諦「曼陀羅聞書」と鎮西流曼陀羅の比較西山学報 通号 36 1988-03-30 91-93(R)詳細IB00108339A-
田辺英夫戦国期・西山深草義教団の動向について(1)西山学報 通号 45 1997-07-31 1-31詳細IB00018436A-
井上慶龍美濃の西山派西山禅林学報 通号 21 1988-03-31 1-14詳細IB00059234A-
竹中玄鼎栂尾禅文化 通号 77 1975-06-20 35-37(R)詳細IB00088703A-
松久朋琳みほとけと私禅文化 通号 102 1981-10-25 47-60(R)詳細IB00085623A-
筒井曜子円空曼陀羅の世界禅文化 通号 110 1983-10-25 99-109(R)詳細IB00084204A-
鈴木正崇修験道とは何か総特集 陰陽道・修験道を考える / 「現代思想」臨時増刊 通号 110 2021-04-26 248-273(R)詳細IB00211034A
徳永誓子修験道の成立を考える総特集 陰陽道・修験道を考える / 「現代思想」臨時増刊 通号 110 2021-04-26 204-215(R)詳細IB00210975A
山本晃浄天台僧円空における一考察天台学報 通号 15 1973-10-15 1-17詳細IB00017321A-
河村孝照妖怪学の一視点東洋学研究 通号 10 1976-03-20 49-65詳細IB00027867A-
宇野円空仏教信心説の一面常盤博士還暦記念仏教論叢 通号 10 1933-07-15 61-67(R)詳細IB00047594A-
稲城信子大般若経と勧進日本の社会と仏教:千葉乗隆博士古稀記念論集 通号 10 1990-05-04 281-319(L)詳細IB00043424A-
広小路亨山崎大念寺阿弥陀像の胎内経典等に就て日本仏教史学 通号 2 1941-12-25 85-93詳細IB00024403A-
森英純伝顕意述『当麻曼陀羅聞書』について日本文化と浄土教論攷:井川定慶博士喜寿記念 通号 2 1974-11-01 384-395(R)詳細IB00046841A-
宇野円空スマトラの仏教遺蹟仏教学の諸問題 通号 2 1935-06-01 548-563(R)詳細IB00055754A-
宇野圓空法要行事槪說佛教考古學講座 通号 15 1937-12-30 1-8(R)詳細IB00204380A
小林准士長門円空異義一件の性格と社会的条件佛教史学研究 通号 15 2004-07-27 37-38(R)詳細IB00243885A
1 2 3
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage