INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: -bhāṣya [SAT] -bhāṣya

検索対象: すべて

-- 173 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (127 / 21022)  インド仏教 (45 / 8054)  インド哲学 (31 / 1524)  仏教学 (22 / 8074)  安慧 (21 / 354)  Śaṅkara (14 / 114)  ヨーガ学派 (13 / 67)  倶舎論 (13 / 1226)  Vasubandhu (12 / 202)  インド学 (12 / 1708)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
村上真完A Basic Concept of the Doctrine of MomentarinessBuddhist and Indian Studies in Honour of Professor Dr. Sodo MORI (森祖道博士頌寿記念・仏教学インド学論集) 通号 2002-12-08 285-296(L)詳細IB00048971A
VeliathCyrilRamanuja's Concept of the Individual Soul and Human FreedomSAṂBHĀṢĀ 通号 12 1991-04-25 9-19詳細ありIB00021482A-
阿毘達磨集論研究会梵文和訳『阿毘達磨集論』(1)インド学チベット学研究 通号 19 2015-12-01 57-96(L)詳細IB00154138A
阿毘達磨集論研究会梵文和訳『阿毘達磨集論』(2)インド学チベット学研究 通号 21 2017-12-01 55-86(L)詳細IB00194706A-
阿毘達磨集論研究会梵文和訳『阿毘達磨集論』(3)インド学チベット学研究 通号 22 2018-12-01 27-57(L)詳細IB00192908A-
阿毘達磨集論研究会梵文和訳『阿毘達磨集論』(4)インド学チベット学研究 通号 23 2019-12-01 27-74(L)詳細IB00196736A-
阿毘達磨集論研究会梵文和訳『阿毘達磨集論』(5)インド学チベット学研究 通号 24 2020-12-01 183-218(L)詳細IB00221275A
阿毘達磨集論研究会梵文和訳『阿毘達磨集論』(6)インド学チベット学研究 通号 25 2021-12-01 63-103(L)詳細IB00221291A
阿毘達磨集論研究会梵文和訳『阿毘達磨集論』(7)インド学チベット学研究 通号 26 2022-12-01 39-85(L)詳細IB00243248A
高木訷元Sāṃkhyan view in the Yoga-bhāṣya印度學佛敎學硏究 通号 22 1963-03-31 48-52(L)詳細ありIB00001696A
篠田正成Abhidharmasamuccayabhāṣyaの成立年代印度學佛敎學硏究 通号 36 1970-03-31 878-詳細ありIB00002981A
高崎正芳大乗阿毘達磨雑集論の漢蔵伝承について印度學佛敎學硏究 通号 38 1971-03-31 24-27詳細ありIB00003106A
三友健容倶舎論におけるsvabhāvaについて印度学仏教学研究 通号 41 1972-12-31 359-362詳細ありIB00003492A
八木徹Le Bhāṣya liminaire ad Pāṇini 6.4.1印度學佛敎學硏究 通号 49 1976-12-25 1-8(L)詳細ありIB00004404A
西村実則倶舎論智品品名釈印度學佛敎學硏究 通号 51 1977-12-31 343-345詳細ありIB00004605A
中村元ウパヴァルシャの字音論印度学仏教学研究 通号 54 1979-03-31 41-46詳細ありIB00004909A
飯田宏破我品の偈について印度学仏教学研究 通号 57 1980-12-31 128-129詳細ありIB00005303A
友岡雅弥Praśastapādaの2種のsāmānya印度学仏教学研究 通号 57 1980-12-31 48-50(L)詳細ありIB00005384A
YagiToruA propos du nipātana印度學佛敎學硏究 通号 58 1981-03-31 13-16(L)詳細ありIB00085206A
長友泰潤仏教論理学派における楽等の知について印度學佛敎學硏究 通号 65 1984-12-25 295-297詳細ありIB00006348A
1 2 3 4 5 6 7 8 9
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage