氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑
| 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
袴谷憲昭 | 仏教教団と貨幣経済 | 佛教経済研究 通号 49 | 2020-05-31 | 1-21(R) | 詳細 | | IB00201090A | |
北山祐誓 | 『中辺分別論』第IV章における五根・五力 | 岐阜聖徳学園大学仏教文化研究所紀要 通号 20 | 2020-03-31 | 109-124(L) | 詳細 | | IB00202085A | |
松本恒爾 | 「中[道]の定説綱要」和訳研究(1) | 現代密教 通号 30 | 2020-03-31 | 39-60(L) | 詳細 | あり | IB00200409A | |
秋本勝 | 新出梵本『俱舎論安慧疏』(界品)試訳(7) | 真宗総合研究所研究紀要 通号 37 | 2020-03-31 | 175-192(L) | 詳細 | あり | IB00198686A | - |
名取玄喜 | Subhūtipālita著Śrībhūtaḍāmaramaṇḍalopayikā校訂テクスト(1) | 豊山学報 通号 63 | 2020-03-31 | 59-88(L) | 詳細 | あり | IB00199437A | - |
横山剛 | 大乗仏教と有部教学の接点としての諸法の体系 | 対法雑誌 通号 1 | 2020-03-25 | 65-87(L) | 詳細 | | IB00199002A | - |
八尾史 | 根本説一切有部律にもとづく阿含経典の復元 | 対法雑誌 通号 1 | 2020-03-25 | 91-117(L) | 詳細 | | IB00199003A | - |
梶哲也 | 説一切有部における欲(chanda) | 対法雑誌 通号 1 | 2020-03-25 | 45-61(L) | 詳細 | | IB00199001A | - |
静春樹 | 菩提心の漏について | 高野山大学密教文化研究所紀要 通号 33 | 2020-03-25 | 1-12(L) | 詳細 | あり | IB00197397A | - |
三代舞 | 佛敎理學派における知の有形象性の論證 | 東洋の思想と宗教 通号 37 | 2020-03-25 | 1-21(L) | 詳細 | | IB00196862A | - |
シルクジョナサン | テキスト祖型のない校訂 | 東洋の思想と宗教 通号 37 | 2020-03-25 | 22-58(L) | 詳細 | | IB00196861A | - |
中須賀美幸 | Where is the Object of Words? | 印度学仏教学研究 通号 151 | 2020-03-25 | 131-136(L) | 詳細 | | IB00202318A | - |
藤井明 | The Encoding of Mantras and Its Methods in Tantra | 印度学仏教学研究 通号 151 | 2020-03-25 | 137-141(L) | 詳細 | | IB00202319A | - |
杉木恒彦 | An Aspect of Indian Buddhist Views of Capital Punishment and Severe Physical Punishment | 印度学仏教学研究 通号 151 | 2020-03-25 | 63-69(L) | 詳細 | | IB00202294A | - |
置田清和 | The Authorship of the Commentary on Vopadeva's Harilīlā | 印度学仏教学研究 通号 151 | 2020-03-25 | 1-7(L) | 詳細 | あり | IB00202282A | - |
須藤龍真 | The Structure of Jāti in Bhaṭṭajayanta's Nyāyamañjarī | 印度学仏教学研究 通号 151 | 2020-03-25 | 41-44(L) | 詳細 | あり | IB00202289A | - |
望月海慧 | The Thirteen Manners of Mantra Attributed to Dīpaṃkaraśrījñāna | 印度学仏教学研究 通号 151 | 2020-03-25 | 142-150(L) | 詳細 | あり | IB00202320A | - |
HamHyoungseok | Bhāviveka and the Equality of the Four Castes | 印度学仏教学研究 通号 151 | 2020-03-25 | 74-80(L) | 詳細 | あり | IB00202296A | - |
中山慧輝 | Mundane Path and Nirvāṇa in the Śrāvakabhūmi of the Yogācārabhūmi | 印度学仏教学研究 通号 151 | 2020-03-25 | 70-73(L) | 詳細 | あり | IB00202295A | - |
横山啓人 | Prajñākaragupta's Criticism of Theory of Whole (avayavin) | 印度学仏教学研究 通号 151 | 2020-03-25 | 126-130(L) | 詳細 | あり | IB00202317A | - |