INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: udaka [SAT] udaka

検索対象: すべて

-- 125 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (120 / 68105)  日本仏教 (59 / 34725)  浄土宗 (56 / 3981)  増上寺 (31 / 188)  徳川家康 (18 / 156)  仏教史 (16 / 539)  浄土教 (15 / 5892)  知恩院 (12 / 203)  本光国師日記 (11 / 46)  天台宗 (10 / 2904)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
宇高良哲美濃国の浄土宗触頭制度について仏教論叢 通号 26 1982-09-10 173-177(R)詳細IB00069351A-
宇高良哲浄土宗触頭制度の改廃について仏教論叢 通号 27 1983-09-10 87-90(R)詳細IB00069413A-
宇高良哲浄土宗触頭の成立仏教論叢 通号 28 1984-09-10 72‐76(R)詳細IB00070154A-
宇高良哲隆寛作「法然上人伝」について仏教論叢 通号 29 1985-09-10 62-66(R)詳細IB00070192A-
宇高良哲浄土宗における寛永の本末改めについて仏教論叢 通号 31 1987-09-10 113-117(R)詳細IB00071113A-
宇高良哲浄土教関連典籍データベース検索システムの開発仏教論叢 通号 38 1994-09-08 16-17(R)詳細IB00071655A-
宇高良哲現代社会における寺院の現状と課題仏教論叢 通号 61 2017-03-25 1-23(R)詳細ありIB00178792A
宇高良哲天台宗南光坊天海と真言宗知足院光誉仏教文化の展開:大久保良順先生傘寿記念論文集 通号 61 1994-11-24 907-934詳細IB00044698A-
宇高良哲近代初期における関東浄土宗寺院の本末関係について仏教文化の基調と展開:石上善應教授古稀記念論文集 通号 2 2001-05-10 299-316(R)詳細IB00044035A
宇高良哲法然院文書の研究仏教文化研究 通号 19 1973-03-30 15-32(R)詳細ありIB00068889A
宇高良哲浄土宗江戸御府内寺院の研究仏教文化研究 通号 25 1979-10-10 121-141(R)詳細ありIB00062335A
宇高良哲聖冏禅師の遺跡考佛教文化研究 通号 39 1994-09-07 25-36(R)詳細ありIB00194782A
宇高良哲浄土宗諸法度の成立過程仏教文化研究 通号 60 2016-03-31 1-23(R)詳細ありIB00176481A
宇高良哲近世初期の智積院と長谷寺仏教文化学会紀要 通号 11 2002-08-10 1-21(R)詳細IB00143403A-
宇高良哲浄土宗教団の発展仏教思想の受容と展開:宮林昭彦教授古稀記念論文集 通号 1 2004-02-13 527-549(R)詳細IB00073982A-
宇高良哲近世初期における知恩院と増上寺の地位仏教史研究 通号 4 1969-12-13 187-198詳細IB00039490A-
宇高良哲青蓮院と浄土宗寺院仏教史研究 通号 5 1971-03-15 78-84詳細IB00039501A
宇高良哲近世新義真言宗の本末制度の研究仏教史研究 通号 7 1973-03-10 56-74詳細IB00039513A-
宇高良哲〈仏教史手帖〉後陽成天皇と知恩院の香衣執奏仏教史研究 通号 9 1975-06-30 42-47詳細IB00039529A-
宇高良哲関東天台の本末制度仏教史学研究 通号 9 1987-06-30 20-46(R)詳細IB00207434A
1 2 3 4 5 6 7
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage