INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: Chi [SAT] Chi

検索対象: すべて

-- 345 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
中国 (268 / 18604)  中国仏教 (191 / 8875)  吉蔵 (91 / 928)  智顗 (48 / 1965)  三論宗 (42 / 360)  日本 (34 / 68566)  天台宗 (27 / 2905)  法華玄論 (24 / 138)  摩訶止観 (23 / 1159)  法華経 (23 / 4467)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
丸山孝雄吉蔵の法華遊意における仏身観印度學佛敎學硏究 通号 52 1978-03-20 76-83詳細ありIB00004650A
丸山孝雄Bodhisattva's Stages in Attaining Buddhahood法華経の思想と展開:法華経研究 通号 13 2001-03-20 3-15(L)詳細IB00050513A-
三桐慈海平井俊栄著『中国般若思想史研究——吉蔵と三論学派』仏教学セミナー 通号 24 1976-10-30 85-90(R)詳細ありIB00026619A-
三桐慈海吉蔵の注疏にみられる宗教的課題仏教学セミナー 通号 26 1977-10-30 34-46詳細IB00026633A-
三桐慈海吉蔵の二諦義大谷学報 通号 228 1981-01-30 1-10詳細IB00025444A-
三桐慈海吉蔵の仏性義大谷学報 通号 263 1989-12-20 1-13詳細IB00025533A-
宮崎展昌『阿闍世王経』と『六度集経』第86経における「燃灯仏授記」の記述東方学 通号 119 2010-01-31 164-179(L)詳細IB00097222A-
宮沢勘次四明知礼の浄土思想印度學佛敎學硏究 通号 93 1998-12-20 62-71詳細ありIB00009130A
宮澤正順道綽禅師における中国思想について佛教文化研究 通号 40 1995-09-07 1-15(R)詳細ありIB00194797A
宮地清彦中世禅宗典籍における『宝積経』引用について宗学研究 通号 45 2003-03-31 127-132(R)詳細IB00062207A-
向井隆健真言密教における理智の系譜豊山教学大会紀要 通号 10 1982-10-30 17-26詳細IB00037074A-
務台孝尚吉蔵の教学と真諦三蔵駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 18 1985-02-01 50-57詳細IB00019145A-
務台孝尚吉蔵の涅槃解釈について駒沢大学仏教学部論集 通号 16 1985-10-30 367-380(R)詳細IB00147862A-
務台孝尚吉蔵教学における如来蔵思想の受容について印度学仏教学研究 通号 70 1987-03-25 132-134詳細ありIB00006780A
村地哲明嘉祥作に帰せられたる『無量寿義疏』大谷学報 通号 141 1959-07-01 2-33詳細IB00025199A-
元山公寿吉蔵の二諦説について智山学報 通号 52 1989-03-31 45-60(R)詳細IB00142368A-
森江俊孝吉蔵の感応思想宗教研究 通号 218 1974-03-30 114-115(R)詳細IB00100008A-
森口光俊諸法集要経王者治国品智山学報 通号 43 1980-03-30 1-16(L)詳細IB00142788A-
矢沢仁『臨済録』とその註釈書(末疏)の見解について宗学研究 通号 35 1993-03-31 195-200詳細IB00020435A-
泰本融吉蔵における中観思想の形成東洋文化研究所紀要 通号 42 1966-11-25 155-219(L)詳細IB00011839A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage