INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 統制 [SAT] 統制 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 113 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (96 / 68566)  日本仏教 (54 / 35066)  宗教統制 (18 / 18)  中国 (14 / 18604)  仏教統制 (12 / 12)  中国仏教 (11 / 8875)  寺院統制 (9 / 9)  日蓮宗 (9 / 2730)  宗教学 (8 / 4087)  僧尼令 (6 / 90)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
本郷真紹「聖徳太子」像の形成和国の教主聖徳太子 / 日本の名僧/1 通号 1 2004-11-01 22-52(R)詳細IB00176713A-
吉田一彦僧尼令運用と効力論集日本仏教史 通号 2 1986-03-01 53-82(R)詳細IB00052947A-
坂本勝成中世的寺社権力の否定過程について論集日本仏教史 通号 6 1988-09-01 123-158(R)詳細IB00052996A-
広瀬良弘戦国大名の家中統制と寺院論集日本仏教史 通号 6 1988-09-01 107-122(R)詳細IB00052995A-
中尾堯中世的寺院秩序の解体論集日本仏教史 通号 6 1988-09-01 173-188(R)詳細IB00052998A-
山折哲雄人と思想蓮如――転換期の宗教者 通号 6 1997-09-01 9-37(R)詳細IB00052427A-
伊勢弘志仏教と現代社会蓮花寺佛教研究所紀要 通号 7 2014-03-31 5-28(R)詳細ありIB00187604A-
二葉憲香律令仏教の基本構造の成立歴史と伝承:日野昭博士還暦記念論文集 通号 7 1988-04-01 639-663(R)詳細IB00048607A-
二葉憲香仏教に対する国家統制制度の成立とその性格龍谷大学論集 通号 396 1971-06-25 1-29詳細IB00013704A-
安藤智純本願寺における寺院統制資料について龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 2 1963-06-25 177-181詳細IB00013046A-
二葉憲香日本古代国家の仏教統制龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 8 1969-06-30 13-20詳細IB00013107A-
渡邉慶一郎中世における近江堅田と諸勢力の動向龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 36 2014-12-24 126-142(R)詳細IB00169849A
平野修一日本古代における仏教「制度化」の研究龍谷大学大学院紀要 通号 6 1985-03-22 207-210詳細IB00014090A-
新田章日本仏教における因果応報の研究立正大学 博士(文学) 通号 2015 2016-03-01 1-248(L)詳細ありIB00183499A-
神田千里一揆と仏教躍動する中世仏教 / 新アジア仏教史 通号 12 2010-05-30 283-328(R)詳細IB00108358A-
岩田重則「葬式仏教」の形成民衆仏教の定着/ 新アジア仏教史 通号 13 2010-11-30 275-326(R)詳細IB00108373A-
平野不退日本における仏教「制度化」の始原民衆と仏教 通号 13 1984-01-20 23-67(R)詳細IB00053117A
冠賢一江戸幕府の宗教統制と不受不施派流罪僧の出版活動法華仏教の仏陀論と衆生論:法華経研究 通号 10 1985-09-12 579-603詳細IB00050436A-
牧田諦亮清初の宗教統制佛教論叢 通号 2 1949-02-25 102-104(R)詳細IB00162853A-
宇高良哲江戸幕府初期の仏教統制仏教論叢 通号 18 1974-11-10 100-104(R)詳細IB00072080A-
1 2 3 4 5 6
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage