INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

龍谷大学大学院文学研究科紀要 (通号: 36)

媒体情報:

媒体名 龍谷大学大学院文学研究科紀要
媒体名欧文 RYUKOKU UNIVERSITY THE BULLETIN OF THE GRADUATE SCHOOL OF LETTERS
通号 36
ISSN 1348-267X
編者 龍谷大学大学院文学研究科紀要編集委員会
発行日 2014-12-24
発行者龍谷大学大学院文学研究科紀要編集委員会
発行地京都


収録論文: 18 件

川元 惠史 島地大等と時代思潮龍谷大学大学院文学研究科紀要1-15(R)詳細
西河 唯 親鸞『見聞集』の文献的意義龍谷大学大学院文学研究科紀要16-29(R)詳細
内手 弘太 島地黙雷と明治真宗教学史龍谷大学大学院文学研究科紀要47-62(R)詳細
伊藤 雅玄 真宗における他作自受の問題について龍谷大学大学院文学研究科紀要63-76(R)詳細
日下 貴行 「便同弥勒」「諸仏等同」思想の研究龍谷大学大学院文学研究科紀要77-92(R)詳細
岩田 恒 能化時代初期における十劫久遠論の研究龍谷大学大学院文学研究科紀要93-108(R)詳細
古川 貴和子 蘇我氏再考龍谷大学大学院文学研究科紀要109-125(R)詳細
渡邉 慶一郎 中世における近江堅田と諸勢力の動向龍谷大学大学院文学研究科紀要126-142(R)詳細
桑原 昭信 親鸞の『十住毘婆沙論』「易行品」受用の研究龍谷大学大学院文学研究科紀要157-165(R)詳細
能美 潤史 「タスケタマヘ」の総合的研究龍谷大学大学院文学研究科紀要166-173(R)詳細
吉田 唯 中世文学に見られるカミの享受龍谷大学大学院文学研究科紀要174-182(R)詳細
鍵和田 聖子 東密と台密の相互影響から見た受容と研鑽の展開龍谷大学大学院文学研究科紀要183-190(R)詳細
伊東 秀章 ビハーラ活動における臨床心理学的考察龍谷大学大学院文学研究科紀要218-226(L)詳細
横尾 明親 スリランカにおける在家者による宗教教育龍谷大学大学院文学研究科紀要107-122(L)詳細
李 子捷 中国唯識における如来蔵思想の研究龍谷大学大学院文学研究科紀要91-106(L)詳細
濵本 彩萌 ガンダーラ仏教図像にみられる儀礼表現の研究龍谷大学大学院文学研究科紀要75-90(L)詳細
Vo Thi Van Anh 『中辺分別論』における円成実性のsad-asat-tattva再考龍谷大学大学院文学研究科紀要27-42(L)詳細
Barua Shantu A Case Study of the Marriage Ritual in a Oraon Buddhist Community in Bangladesh龍谷大学大学院文学研究科紀要1-26(L)詳細

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage