INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 版 [SAT] 版 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 1614 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (984 / 68105)  日本仏教 (519 / 34725)  中国 (261 / 18582)  仏教学 (130 / 8090)  インド (127 / 21056)  中国仏教 (99 / 8865)  仏教考古学 (99 / 269)  親鸞 (98 / 9563)  浄土宗 (94 / 3981)  浄土真宗 (88 / 6103)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
森雅秀チベットの護符・仏画、その特徴と内容チベットの宗教図像と信仰の世界 通号 2019-10-18 11-102(L)詳細IB00246340A
橘堂晃一中国西陲における宋代仏教図像の一受容仏教芸術 通号 3 2019-09-30 37-58(R)詳細IB00232027A
張美僑中野是心版『大般若経』について仙石山仏教学論集 通号 11 2019-09-30 73-100(R)詳細IB00199868A
引野 亨輔経藏のなかの近世と近代日本仏教綜合研究 通号 17 2019-09-30 75-97(R) 詳細IB00215945A
宮坂直樹寺院版災害支援アドバイザーの有効性について教化研究 通号 30 2019-09-01 14-17(R)詳細ありIB00210393A
佐藤堅正浄土宗基本典籍の電子テキスト化教化研究 通号 30 2019-09-01 28-30(R)詳細ありIB00210401A
浄土学研究室「大徳寺本」「正徳版」二本対照『拾遺漢語灯録』書き下し淨土學 通号 56 2019-06-30 47-90(R)詳細IB00208252A
松岡幹夫山脇直司編『教養教育と統合知』(東京大学出版会、2018年)東洋学術研究 通号 182 2019-05-29 272-276(R)詳細IB00187718A-
阿部俊正仏慈講式曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 20 2019-03-31 85-90(R)詳細IB00193324A
中野何必吉祥寺栴檀林の出版物について曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 20 2019-03-31 139-144(R)詳細IB00193333A
阿部真也モンゴル語版『モンゴル佛教史』について大正大学綜合仏教研究所年報 通号 41 2019-03-31 326-327(R)詳細IB00187947A-
大正大学モンゴル佛典研究会モンゴル語版『モンゴル佛教史』の研究(24)大正大学綜合仏教研究所年報 通号 41 2019-03-31 1-43(L)詳細IB00187960A-
末木文美士田中かの子『3・11——〈絆〉からの解放と自由を求めて』(北樹出版、二〇一八年七月)比較思想研究 通号 45 2019-03-31 202-203(R)詳細IB00199546A
島田燁子植木雅俊『法華経』(100分de名著)(NHK出版、二〇一八年四月)比較思想研究 通号 45 2019-03-31 198-199(R)詳細IB00199544A
赤羽優子植木雅俊『サンスクリット版縮訳 法華経』(角川文庫、二〇一八年七月)比較思想研究 通号 45 2019-03-31 199-200(R)詳細IB00199545A
松田康男松井慎一郎『近代日本における功利と道義――福沢諭吉から石橋湛山まで』(北樹出版、二〇一八年九月)比較思想研究 通号 45 2019-03-31 205-206(R)詳細IB00199549A
中御門敬教『普賢行願讃』略釈系統の比較研究佛教文化研究 通号 63 2019-03-31 43-68(L)詳細ありIB00231122A
堀部正円近世に出版された日蓮宗関係書籍の一隅日蓮教学とその展開:庵谷行亨先生古稀記念論文集 通号 1 2019-03-26 635-660(R)詳細IB00207684A
米澤実江子第二部門 『摧邪輪』班 明恵『摧邪輪』寛永版訓読・現代語訳佛教大学法然仏教学研究センター紀要 通号 5 2019-03-25 102(L)詳細ありIB00202698A
角野玄樹第一部門 法然文献班 元亨版『和語燈録』本文・現代語訳対照本作成佛教大学法然仏教学研究センター紀要 通号 5 2019-03-25 95-97(L)詳細ありIB00202701A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage