INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 梵語 [SAT] 梵語 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 287 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (104 / 68136)  インド (100 / 21068)  インド仏教 (54 / 8074)  日本仏教 (53 / 34753)  仏教学 (49 / 8092)  中国 (31 / 18585)  梵語 (31 / 31)  仏教梵語 (27 / 27)  梵語学 (25 / 25)  法華経 (17 / 4453)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
塚越秀成真言各流声明の比較研究智山学報 通号 67 2004-03-31 293-313(R)詳細IB00142022A-
塚越秀成真言各流聲明の比較研究豊山教学大会紀要 通号 32 2004-03-31 293-313詳細IB00058730A-
岩井昌悟仏教文学インド哲学仏教学への誘い:菅沼晃博士古稀記念論文集 通号 32 2005-03-10 252-255(L)詳細IB00083786A-
吉崎一美ネパール仏教インド哲学仏教学への誘い:菅沼晃博士古稀記念論文集 通号 32 2005-03-10 196-199(L)詳細IB00083702A-
金沢篤梵文『金剛針論』 を読む駒沢大学仏教学部論集 通号 41 2010-10-31 63-93(L)詳細IB00146239A-
小峰智行真言声明の研究大正大学綜合仏教研究所年報 通号 33 2011-03-31 322-322(R)詳細IB00160565A
沼本克明梵字資料の四声点高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(平成二十三年度) 通号 33 2012-03-31 3-18(R)詳細IB00181271A
矢田修真カシミール末期の仏教歴史と仏教:宇高良哲先生古稀記念論文集 通号 1 2012-11-17 797-812(R)詳細IB00215839A
原田覺吐蕃の梵語仏典蔵訳事情法華仏教と関係諸文化の研究:伊藤瑞叡博士古稀記念論文集 通号 1 2013-02-28 683-695(R)詳細IB00208391A
内藤昭文仏教写本の文献学的研究龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 52 2014-03-26 1-2(L)詳細ありIB00167465A-
佐藤堅正ネパール国立公文書館所蔵七百頌般若梵語写本のカラー画像からわかること大乗仏教と浄土教:小澤憲珠名誉教授頌寿記念論集 通号 52 2015-10-09 5-13(L)詳細IB00158634A
織田顕祐『華厳経』における文殊師利と普賢菩薩佛教學セミナー 通号 107 2018-06-30 1-20(R)詳細IB00185089A-
馬渕和夫円仁と悉曇佛敎藝術 通号 300 2008-09-30 34-44(R)詳細IB00075074A
尾崎雄二郎漢語史における梵語学東方学 通号 40 1970-09-01 30-46(R)詳細IB00034990A-
渡辺英明悉曇梵語初学者の為めに(完)密教研究 通号 57 1935-12-05 1-5詳細IB00015348A-
田中於菟弥伐#呵利の薄迦論哲学年誌 通号 7 1937-12-28 71-87詳細IB00024111A-
常磐井堯祺学者としての父を語る高田学報 通号 42 1958-01-27 41-42(R)詳細IB00242836A
宮嶋純子胡語から梵語へ仏教がつなぐアジア――王権・信仰・美術 通号 42 2014-06-03 13-35(R)詳細IB00164675A-
渡辺英明悉曇梵語初学者の為めに(二)密教研究 通号 52 1934-09-10 92-104詳細IB00015325A-
渡辺英明悉曇梵語初学者の為めに(三)密教研究 通号 54 1935-03-15 1-40詳細IB00015335A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage