INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 意宝 [SAT] 意宝 意寶

検索対象: すべて

-- 64 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (45 / 68064)  如意宝珠 (38 / 38)  日本仏教 (26 / 34690)  空海 (13 / 2511)  密教 (10 / 2598)  インド (9 / 21054)  真言宗 (8 / 2845)  チベット (7 / 3037)  後七日御修法 (7 / 42)  仏教学 (6 / 8083)  [30件まで表示]
1 2 3 4
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
若林晴子Brian D. Ruppert, Jewel in the Ashes: Buddha Relics and Power in Early Medieval Japan. Cambridge and London: Harvard University Press, 2000. xvii+505 pp.日本仏教綜合研究 通号 4 2005-05-31 137-143(R)詳細ありIB00110055A
伊藤聡二間観音と天照大神日本仏教学会年報 通号 67 2002-05-25 219-234詳細IB00011783A-
阿部泰郎宝珠と王権日本思想2 / 岩波講座東洋思想 通号 16 1989-03-31 115-169(R)詳細IB00156797A-
山本ひろ子成仏のラディカリズム日本思想2 / 岩波講座東洋思想 通号 16 1989-03-31 171-218(R)詳細IB00156798A-
渡辺宝陽事一念三千義覚え書き日蓮教團の諸問題:宮崎英修先生古稀記念 通号 16 1983-06-01 1255-1278(R)詳細IB00046000A
斎木涼子後七日御修法と「玉体安穏」南都仏教 通号 90 2007-12-25 76-99(R)詳細IB00060563A-
長柄行光maṇiについて東洋の思想と宗教 通号 3 1986-06-08 1-18(L)詳細ありIB00024208A-
ウルジージャルガル『金光明経』「金勝陀羅尼品」和訳研究東洋学研究 通号 52 2015-03-31 145-160(L)詳細IB00151503A
ウルジージャルガル『金光明経』「無染著陀羅尼品」和訳研究東洋学研究 通号 53 2016-03-31 55-63(L)詳細IB00152122A-
ウルジージャルガル『金光明経』「如意宝珠陀羅尼品」和訳研究東洋学研究 通号 54 2017-03-31 109-120(L)詳細IB00237451A
関悠倫真言密教における如意宝珠観東洋学研究 通号 55 2018-03-31 1-27(R)詳細IB00240509A
関悠倫真言密教における如意宝珠観東洋学研究 通号 55 2018-03-31 197-198(R)詳細IB00240641A
中村本然真言密教における如意宝珠〈信仰〉中世の仏教:頼瑜僧正を中心として 通号 55 2005-05-01 41-79詳細IB00059862A-
ラポーガエタン中世密教の教えの中の「以心伝心」中世禅の知 通号 55 2021-07-31 282-288(R)詳細IB00210200A
松下年光慈雲尊者の如意宝珠観智山学報 通号 83 2020-03-31 327-345(R)詳細IB00211690A
小川豊生宝珠のトポロジー総特集 仏教を考える / 「現代思想」臨時増刊 通号 83 2018-10-11 356-367(R)詳細IB00210625A
釋舎幸紀チベットの学僧ツォンカパの伝記僧伝の研究:木村武夫教授古稀記念 通号 83 1981-12-15 275-308(R)詳細IB00046113A-
田中悠文舎利講式の思想常楽会――理解と実践のために / 智山伝法院選書 通号 3 1995-12-01 84-115(R)詳細IB00186925A-
藤巻和宏組織と縁起寺社縁起の文化学 通号 1 2005-11-30 41-54(R)詳細IB00185750A-
内藤榮叡尊の舍利信仰と宝珠法の美術持戒の聖者叡尊・忍性 / 日本の名僧/10 通号 10 2004-12-01 74-110(R)詳細IB00176580A-
1 2 3 4
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage