INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 延暦 [SAT] 延暦 延曆

検索対象: すべて

-- 231 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (204 / 68153)  日本仏教 (118 / 34763)  延暦寺 (113 / 113)  天台宗 (63 / 2904)  最澄 (57 / 1661)  延暦僧録 (31 / 31)  円仁 (27 / 608)  比叡山 (23 / 400)  円珍 (20 / 388)  空海 (17 / 2513)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
黒田覚忍現世利益和讃の背景真宗学 通号 111 2005-03-18 396-399詳細IB00056941A-
黒田覚忍『歎異抄』第二章の理解について人間・歴史・仏教の研究:中西智海先生喜寿記念文書 通号 111 2011-12-21 199-211(R)詳細IB00134882A-
蔵中進思託論集奈良仏教 通号 5 1995-05-01 89-120(R)詳細IB00051265A
藏中しのぶ祇園精舎の投影東アジアの漢籍遺産――奈良を中心として 通号 5 2012-06-25 370-384(R)詳細IB00204448A
久保智康日本天台にとっての「鏡」東洋の慈悲と智慧:多田孝文名誉教授古稀記念論文集 通号 5 2013-03-31 393-407(R)詳細IB00208662A
久保智康比叡山里坊の成立と拡充叡山学院研究紀要 通号 41 2019-03-30 1-19(R)詳細IB00183662A-
久野健王城の鎮護日本美の展開 / 世界の文化史蹟 通号 7 1978-04-10 196-198(R)詳細IB00201349A
久野昭神秘体験としての浄土季刊仏教 通号 11 1990-04-15 60-67(R)詳細IB00155577A
切畑健比叡山関係文献目録佛敎藝術 通号 61 1966-07-30 153-157(R)詳細IB00104074A
金炳坤張保皐の赤山法華院と円仁の赤山禅院身延山大学仏教学部紀要 通号 16 2015-10-13 1-21(L)詳細IB00197332A
衣川仁中世前期の延暦寺大衆日本社会の史的構造 古代・中世 通号 16 1997-05-01 295-315(R)詳細IB00049091A-
木内堯大延暦二十五年上表文をめぐって大正大学綜合仏教研究所年報 通号 27 2005-03-31 231-231(R)詳細IB00157386A-
木内堯大伝教大師に仮託された伝承東洋の慈悲と智慧:多田孝文名誉教授古稀記念論文集 通号 27 2013-03-31 467-494(R)詳細IB00208666A
木内堯央『叡山大師伝』撰述の意図大正大学研究紀要 通号 68 1983-02-25 1-28詳細IB00057205A-
木内尭央天台法華宗における義真の位置づけ印度學佛敎學硏究 通号 79 1991-12-20 149-155詳細ありIB00007671A
冠賢一天文法難の一考察日本仏教学会年報 通号 67 2002-05-25 99-114詳細IB00011775A-
川又俊則伝統宗教の「次世代教化システム」東洋学研究 通号 56 2019-03-31 283-295(L)詳細IB00218246A
川勝政太郎沙門成円とその遺仏仏教史学 通号 56 1949-07-25 81-91(R)詳細IB00154488A
河内将芳山門延暦寺からみた天文法華の乱中世の寺院体制と社会 通号 56 2002-12-01 225-245詳細IB00055359A-
鎌田純一玉串考大倉山論集 通号 32 1992-12-01 1-24詳細IB00035784A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage