INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 学説 [SAT] 学説 學説 学說 學說

検索対象: すべて

-- 143 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (56 / 21068)  日本 (35 / 68136)  インド仏教 (21 / 8074)  チベット (20 / 3037)  チベット仏教 (17 / 1764)  中国 (12 / 18585)  浄土真宗 (12 / 6103)  日本仏教 (11 / 34753)  ダルマキールティ (10 / 404)  中国仏教 (10 / 8866)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
八力広喜『入大乗論』と中観学説印度學佛敎學硏究 通号 60 1982-03-31 21-27詳細ありIB00005639A
袴谷憲昭松本史朗著『チベット仏教哲学』駒沢短期大学仏教論集 通号 4 1998-10-30 163-181詳細IB00038124A-
野部了慧第十七願諸仏咨嗟に就いての諸学説考評宗学院論輯 通号 22 1976-03-15 136-156詳細IB00028436A-
野沢正信『ヴァイシェーシカ・スートラ』四-一-一~五の形而上学説印度哲学仏教学 通号 5 1990-10-30 81-94詳細IB00029996A-
野沢正信ヴァイシェーシカ学説における分離について印度哲学仏教学 通号 14 1999-10-01 112-130詳細IB00030275A-
野口博之アーリアン学説について大正大学綜合仏教研究所年報 通号 27 2005-03-31 236-237(R)詳細IB00157400A-
能仁正顕清弁の経量部説批判にみられる中観学説龍谷大学大学院佛教学研究室年報 通号 1 1985-03-30 23-22(L)詳細IB00042863A-
根本裕史ツォンカパの中観思想における業果設定の根拠南都仏教 通号 1 0001-01-01 1-16(L)詳細IB00058121A-
中村了昭サーンクャ哲学の基本的学説鹿児島経大論集 通号 1 1978-10-15 69-88詳細IB00029353A-
中村元「真理要綱」のヴェーダーンタ学説大倉山学院紀要 通号 1 1954-12-01 1-13(L)詳細IB00035661A-
戸崎宏正仏教論理学説と経量部説印度學佛敎學硏究 通号 21 1963-01-15 187-190詳細IB00001569A
戸崎宏正仏教論理学説と経量部説(2)印度學佛敎學硏究 通号 23 1964-01-31 186-189詳細ありIB00001738A
戸崎宏正仏教論理学説と経量部説(3)印度學佛敎學硏究 通号 26 1965-03-31 187-190詳細ありIB00001973A
戸崎宏正仏教論理学説と経量部説(四)印度學佛敎學硏究 通号 30 1967-03-31 265-267詳細ありIB00002345A
戸崎宏正仏教論理学説と経量部説(5)印度學佛敎學硏究 通号 33 1968-12-25 70-73詳細ありIB00002600A
テンジンウセル「経量部の章」和訳・解説高野山大学密教文化研究所紀要 通号 36 2023-03-25 3-17(L)詳細ありIB00238087A
寺石悦章Ślokavārttikaにみられる原子論宗教研究 通号 299 1994-03-31 194-196(R)詳細IB00092370A-
寺石悦章Ślokavārttika, Śūnyavāda章における仏教学説批判印度學佛敎學硏究 通号 86 1994-12-20 144-147(L)詳細ありIB00008479A
都守基一真如院日住『観心本尊鈔見聞』の一考察日蓮教学研究所紀要 通号 26 1998-03-10 1-22詳細IB00023980A-
田丸徳善日本における宗教学説の展開坪井俊映博士頌寿記念:仏教文化論攷 通号 26 1984-10-01 1163-1179(R)詳細IB00137609A-
1 2 3 4 5 6 7 8
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage